執筆者 ElliShimada | 6月 10, 2021 | ボート免許, 操船講習, 海
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 6月10日11日は、月1回のボートライセンススクール開校日。 今日は終日学科講習、明日は学科と実技の講習&試験です。 明日の実技講習に備えて、ボートの下架作業を行ってきました。 キモチいい。海の上、ほんとキモチいいです。 岩大橋をくぐっていくと、「出航!」っていう気になります。 海水はちょっと濁ってて、見た目ほどきれいじゃないんですが、海の上に浮かんでるだけでうれしくなります。 岩港から岩海岸にかけてのこの海岸線の雰囲気、大好き♪...
執筆者 ElliShimada | 5月 15, 2021 | ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日はお伝えしたことが何個かあるので、カテゴリーごとに更新していきますね。 まずは昨日行われたボート免許スクール実技の様子です。 前日の雨の日に、学科講習1日目を終えた生徒さんお二人。 消毒換気マスク三密を避けての開講です。安全第一楽しい海ライフ。 雨とうねりで荒れ荒れだった木曜日と打って変わって、若干のうねりが残ったもののよく晴れた実技日和。 五月晴れの海の上での実技は、お勉強なのに楽しそうでした。...
執筆者 ElliShimada | 11月 19, 2020 | ボートライフ, ボート免許, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操船講習
こんにちは 今日もブログを見ていただいてありがとうございます! 毎月第3週はボートライセンススクール開講の日。 18日水曜日は、実技講習と実技試験、そして2級学科の講習と終了考査が行われました。 10月の実技講習は、北東の風ビュービューで海上実技が中止になりましたが、今月は天の恵みのベタ凪快晴! 出航前に、点検についての講習と、今はロープワークのレッスンをしています。 You Tubeにロープワークの動画をアップしてあります。 開設ではなくて、講習の様子なので、解説動画はまた別に公開しますね。 なにしてるのかしら?...
執筆者 ElliShimada | 11月 17, 2020 | ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 操船講習
こんにちは 今日もブログを見ていただいて、ありがとうございます。 毎週火曜日は定休日なのですが、第三週だけは臨時営業。 なぜなら、ボート免許スクールの開講日だからなのです! お陰様で、今、海遊びを始める方が多く、免許スクールは予約が殺到しているのです。 マリンライセンスロイヤル真鶴教室(うちね)も、年内満席、多分1月も予約入り始めてると思います。 そんなわけで、今日は学科講習。朝からみっちり。 ロイヤルの免許教室は少数みっちり制度、だから、2名で満席。 教習艇も一人1艇ずつ、先生ひとりに生徒ひとり、ほんとのマンツーマンです。...
執筆者 ElliShimada | 11月 16, 2020 | ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操船講習
こんにちは。 今日もブログを見ていただいて、本当にありがとうございます。 昨日、開催したティップランエギングセミナーに初参加してくださったSさん、ホームページからお問合せ下さったお客様です。 うちのブログやホームページが、皆様のマリンライフのお役に立てるなら、ほんとにうれしいです。 今回初めてご参加の3名様で、まずは店内で座学。 密を避けて換気して、全員マスク着用です。 餌木の動き方の説明、かな?確か。 こうやって沈んでいく餌木を、アオリイカがどうやって捕食するか? 基本から、おさらいです。 みなさま真剣! この後、全員で出航!...