執筆者 ElliShimada | 6月 21, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
どんどん増えていくS17。 小さいから、国産17ft艇だから、と、まあそんなに、人気が出るモデルじゃないのかもなー、なんて、無責任に考えてたプレスリリース前。 それがどんどん人気者になって、岩港保管艇の中でトップの隻数となりました。 そして皆様、楽しみ方がいろいろなんですよ。 というわけで、新しい艇も入ってきたこともあり(売らなきゃ)、動画作ってみました。 S17オールスターズのご紹介です。 釣果を見せていただくので、皆様の楽しみ方の違いを現場で実感しています。...
執筆者 ElliShimada | 6月 20, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇
梅雨時は、梅雨前線が停滞して海が穏やかになる日が多いんです。 梅雨前線があれば、の話なんですけどね。 今週は、梅雨前線より太平洋高気圧の方が、がんぱっちゃってますね。 南風がさほど強くないのが救いですが。 甚九郎丸さん(スズキマリンS17 ) 前回の出航と同じく、アラとアヤメカサゴ。 アラももちろん美味しかったけど、アヤメカサゴの煮つけが絶品だったそうです。 奥様にも高評価で、喜ばれたようで何より。...
執筆者 ElliShimada | 6月 19, 2025 | オーナー釣果, ヤンマー
昨日は会議のために横浜に行っておりまして、ブログ更新のタイミングがありませんでした。 もしも、楽しみにしていてくださる方がいらしたら、更新できずに申し訳なかったです。 今日はちゃんと更新しますよー。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) 巨大なマアジが視線を奪ってしまいました。 でかっ そして3㎏のマダイも! お腹を出してしまったので、弦体重は2.6kgだそうです。...
執筆者 ElliShimada | 6月 13, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, 海洋生物
記念すべき、マイボートでのファーストフィッシュです。 人生初、二度とないファーストフィッシュをゲットされたのは・・・ 甚九郎丸さん(スズキマリンS17) アラ アヤメカサゴ初めて釣りあげた魚種だったそうで、クロムツとアカハタだと思われたそう。 えらに毒があるアラなのでご説明しましたら、どうやらちょっとハリ射しちゃったみたい。小さな魚体なので、悪影響はないみたいで、ちょっと安心。 念のためにタンパク毒の対処方法もお知らせしました。 マイボートライフが始まると「いろんな初めて」とご対面の機会も多くなると思います。...
執筆者 ElliShimada | 6月 12, 2025 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー
月曜日に届いたアメリカからの直輸入品たち。 金曜日の夕方にオーダー入れて、月曜日朝に届くという、おそろしく速い入荷に驚いたわたしたち。 アメリカのマリン用品専門ショップ「West Marine」からの輸入なのですが、ちょっとおもしろかったり便利だったりするものがあります。 そこで、日本ではまだ見かけないけれど、「これ、あったら助かる!」というアイテムをピックアップしてみました。 現時点では当社には在庫がありませんが、ご希望の方には個別にお取り寄せ可能です。お気軽にご相談くださいね! ※画像は West Marine...