マルチスキャン取材本番の日

マルチスキャン取材本番の日

8月15日が取材本番の日! のはずだったのですが、実は撮影は前日から始まっていたという抜き打ち。 オーナー様、本番の日のために、撮影用の衣装をご用意されていたそうなのですが、 「明日も今日と同じ服装で来てくださいねー!話しがつながらなくなっちゃうのでー♪って言われちゃったよー!」 あららー、せっかくのタキシード&蝶ネクタイの出番がなくなってしまいました(古典ギャグすまそ)。 https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/進哉丸の遠景.mp4 ということで、海上でカメラ艇の操船担当。...
ボート倶楽部誌の取材です!

ボート倶楽部誌の取材です!

お盆の真っただ中ですが、今日明日、ボート倶楽部誌の取材をお受けしております。 取材対象艇は進哉丸(ヤンマーLF26CZサルパ26)、ホンデックスとボート倶楽部の合同企画で、新製品のソナーを取り付けて実釣してみよう!という企画です。 掲載号は2020年11月号、10月5日発売予定です。 みんな、買ってね!読んでね! 取材のお話しはバタバタと進み、急遽ソナーを取り付けることに。 テクニカルKさんに依頼して、イケス内にスカッパーを付けてもらうところから始まりました。...
APTⅢ パワーアップ大作戦 完了編

APTⅢ パワーアップ大作戦 完了編

6月12日のブログ「パワーアップ大作戦」でご紹介しましたが、APTⅢさん(スズキマリン・エグザンテ)が、大きな変貌を遂げました。 おめでとうございます、パチパチパチ。 オーナー様命名「でべそ」です。 ちょっと出てますね。 もう少し、下げてみましょうか? はい、ちゃんと出ました。 でべそは出しっぱなしにして航行すると、すぐに壊れてしまうデリケートなおへそなので、絶対に収納してから走ってくださいねー。 運転席横にでべそ、もとい、センサーのパイプが設置されているので、収納のための作業も楽だと思います。...