江の島へ!

江の島へ!

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 18日土曜日、出航されたボートオーナー様たちがいらしたのですが、釣果をお聞きできませんでした。 ご挨拶できなかった皆様、ごめんなさい。 というのも、江の島に向かったからなんです。 予報で日曜日は春の嵐、春一番の南風が吹き荒れ雨が降る。 21日までにお返ししないといけない、18日しか回航できる日がない!ということで、昨日午後から江の島クルーズ行ってきました。 大磯~平塚沖 今日もうっすらもやっていて、富士山は見えませんでした。...
雪のように降り積もったあれ

雪のように降り積もったあれ

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 引き続き、メンテナンスを行っておりますが、今日は小さいけど大切なあの部品についてです。 シリンダブロックなど、エンジン各部についていて、エンジン本体を腐食から守るあの部品。 そう、エンジン保護亜鉛、ジンクです。 1年前にも替えているのに、今回摩耗がかなりひどくなっておりました。 まるで雪が降り積もった丸い窓の様に、亜鉛を取り外した穴に付着しています。 これを取り除き新しい亜鉛と交換するわけです。 亜鉛のケースも掃除して、Oリングやボルトも新品に交換します。...
いらっしゃいませ S17

いらっしゃいませ S17

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 熱海にお納めするS17が到着いたしました。 真横からみるフォルム、やっぱりいいスタイルしてますね。 毎度のことですが、これからエンジンや周辺パーツ、シートなどを取り付けて検査を受けてお引渡しです。 今回の納艇はシンプルな艤装なので、お届けもシンプルな感じで。 納艇までいましばらくお待ちくださいませ。 Enjoy Your Boat...
S17が入荷した日の動画をやっと作った

S17が入荷した日の動画をやっと作った

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 しばらく動画の編集ができなかったのですが、それには動画編集ソフトをアップグレードして使い方がよくわからない、というマヌケな理由がございまして。 前に使っていた編集ソフトで作った動画は、新しいソフトだと手直しできないことがわかったり(古いソフトもそのまま残してある)、いろーーーんな機能があるけど、むつかしそうだけど意外と簡単だったり。 よくわからないうちに、時間が過ぎてしまって、自分の中で新鮮味がなくなってしまった動画ですが、せっかく撮ったのでアップしてみました。...
キャスティング仕様のS17 UNA通信

キャスティング仕様のS17 UNA通信

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 先週末から出張と定休日が続き、ブログの更新をお休みさせていただいてました。 見に来てくださった方、目新しいこと載ってなくてごめんなさい。 今日からまた更新しますね。 UNAのオーナー様は、ゴムボートフィッシングからのお乗り換え。 i-Pilotをもともとお持ちだったので、そちらを取り付けさせていただきました。 脱着ができるクイックリリースマウント仕様ですが、ゴムボートならバッテリー直接属も可能でしたが、S17となるとそれはムリ。...