オーナー様とボートの初対面の日となりました。
1年半前に完成して、乗っていただく日を待ち焦がれていたBirdie号(スズキマリンS17 )。
今日、晴れてオーナー様と初対面がかないました。

大型クルーザーを所有されたこともあったとのことですが、一人で気軽に出航することもできず、乗る機会を持てないまま手放されたとのこと。
S17を見て
「これならいろいろ楽しめそうだ。
景色がいい真鶴沖を走るのも楽しみだけど、釣りもしてみたい。」
と、初対面を楽しんでいただけました。
次は試乗会の時に、操船と釣り体験をお楽しみいただけたらと思います。
ステアリング交換が始まりました

コロナ真っ最中に海ライフを始められた五十丸さん(スズキマリンJack)。
とても程度の良い中古艇&新品船外機をお選びいただきまして、気に入っていただいたのですが、ステアリングが重くて。
なにしろ油圧無しのメカニカルステアリング。
100馬力のエンジンにはメカハンドルは少し厳しいかもということで、油圧ステアリングへの改良工事です。

ステアリングケーブルが押したり引いたりして舵を切るこの部分。ここに油圧ステアリングのシリンダーを取り付けます。

ヘルムポンプ(ステアリング取付部)を取り付けるために、現状のステアリングは取り外し。
交換工事は始まったばかりなので引き続きレポートしますね。
Enjoy Your Boat Life