お盆休みのある日、

「エアコンから異音がする!」というオーナー様のご連絡から始まったエンジンルーム内真水漏れ。

マリンエアコンの給排水のどこからか、どうも水が漏れている。

エアコンを使っていなくても、ホースのなかにドレーンの排水が溜まっているらしく、ぽたぽたと垂れていました。

メーカーさんにお願いして、エアコンの配管図などを取寄せようと計画したのですが、それより配管を実際に見たほうが早い、ということになり、本日、空気の配管と水の配管を点検。

空気側は異常なし。これは送風機の内部を確認しているところですが、内部に水が溜まっていました。

経路をひとつひとつたどっていくことになり、オーナー様も合流してくださって、怪しい排水経路を確認していったら。。。

とあるホースに息を吹きかけても、息がとおらない。

ホースを外したら、どばっと水が逆流!

ここだ!ということになったそこは、エアコン内の水を船外に排出するスルハルにつながるホースでした。

外から見たら、普通の真鍮のスルハル。

いったい、何が起きてここが詰まったの!

中を掻きだしてみたところ。。。

犯人は。。。

蜂でした。

 

蜂が巣をつくろうとして、中に入り込んだはいいモノの、ホースが蜂の想像より複雑で、ちょっと作り始めてみたけど断念したらしい。

なかから、蜜蝋みたいなワックス系のものや、なんか茶色い変なのが掻きだされました。

アンカーロッカーのドレンや、トイレの配水管の中なども、蜂が巣をつくりやすいところ。

アンダーガンネルのオープンな部分などは、目視しやすいので蜂の出入りもわかりやすいのですが、こういったスルハルはホントに盲点です。

しばらく乗っていないボートなど、スルハル内のハチの巣も、要注意チェックポイントですね。