海のボート釣り オーナー様釣果と、またまた飛鳥Ⅱ

海のボート釣り オーナー様釣果と、またまた飛鳥Ⅱ

こんにちは 今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おととい(12月28日)の夕方から、相模湾西部伊豆半島沖、伊豆大島や新島、神津島などを震源とした小さな地震が相次いでいます。 10数年前、伊豆半島東方沖地震いわゆる群発地震が起きた時を、思い出しました。 今日はかなり回数も減っているようで、このまま収まってくれると嬉しいです。 だってね、釣れないのよ、あんまり。 開けるなよ、開けるなよ、ぜーーーーーったい、開けるなよ。 と、無言のアピールをしているクーラーボックス。 いわゆる棺桶ならびです。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます! 土日2日間とも、お天気と海況に恵まれて、穏やかな週末でした。 五十丸さん(スズキマリンJack) 釣り開始直後に、アカハタがぱたぱたっと釣れて、これは調子がいいと喜んでいたら、続いて強い引きの何かが釣れ、なんだなんだと格闘したら、ウツボがぐるぐる巻きになって上がってきて、戦意喪失だったそうです。 その後、急に突風が吹いたり、なにかとUnluckyなことが続いてしまったそうですが、いろいろあっての海遊び。 楽しんでください。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日は穏やかなべたなぎで、温かいマナヅルでした。 では本日の釣果をお知らせしますね。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) ムツが完成形の時は、そこそこの大きさでしたが、変身してしまいました。 シロムツとキンメもいますが、アカムツは来なかったそうです。 釣れない時間帯もそこそこあって、どんぶらこな手持無沙汰の間はどうやら走り回っておられた様子です。 乗船メンバーによるトップスピードの違いも確認されてきた釣行でした。...
定休日の課外活動 三浦編

定休日の課外活動 三浦編

こんにちは。 3日ほどブログをお休みさせていただきました。 12月7日に、長く使い続けてきたわたしのメインPCが、いよいよ危うくなったので終日入れ替え作業。 長年お世話になっている事務機器会社の担当さんと、リース会社の方がデスクトップPCと、リュウタ用の新しいノートPCのセッティング作業を行ってくださいました。 リュウタもブログを書きやすくなると思うので、ファンの皆様、楽しみにお待ちくださいね。 PC導入した当初は、ネットワークも組んでなかったので、一人で何とかやってましたが、最近のはもう、ムリだわ。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは! 今日もブログに来て下さって、ありがとうございます。 朝から冷たい雨の寒い土曜日でしたが、今日も釣果情報をお届けできますよ。 オーナー様、寒い中出航お疲れ様でした。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) イシガキダイ 1キープ イシダイ&イシガキダイの小型は10くらいリリース カワハギ良型2キープ アカハタ オニカサゴ そして イラ。 食べたこと無いから、食べてみるそうです(ゲストさん) 食後の感想が楽しみですね。...
今月のボート免許スクール

今月のボート免許スクール

こんにちは 今日もブログを見ていただいて、ありがとうございます。 毎週火曜日は定休日なのですが、第三週だけは臨時営業。 なぜなら、ボート免許スクールの開講日だからなのです! お陰様で、今、海遊びを始める方が多く、免許スクールは予約が殺到しているのです。 マリンライセンスロイヤル真鶴教室(うちね)も、年内満席、多分1月も予約入り始めてると思います。 そんなわけで、今日は学科講習。朝からみっちり。 ロイヤルの免許教室は少数みっちり制度、だから、2名で満席。 教習艇も一人1艇ずつ、先生ひとりに生徒ひとり、ほんとのマンツーマンです。...