Daydream通信 完成まであと一歩

Daydream通信 完成まであと一歩

こんにちは。 今日は北東の風がかなり強く、涼しさ満開。 北東の風で白波だったので、秋らしくなっちゃってちょっと寂しい気分です。 画面を2台並べてセッティングできました。 ですが、燃料メーターのスペースは確保できず、別の場所へ移動。 施工中の写真です。 インナーハルキットの中に希釈した不凍液を充填。これで空気を噛まずに探査できます。 あとは初期設定をして仕上げのお片づけをして完了です。  ...
S17通信 見た目も変化中

S17通信 見た目も変化中

こんにちは。 8月最後の週末も、岩港はお天気に恵まれて猛暑の日曜日となっております。 今日もブログに来てくださって、ありがとうございます。 のちほど釣果のブログもアップしますが、まず艤装のブログから更新しますね。 電源系統 バッテリーとメインスイッチがつきました。 付いただけで、完了というか仕上げはまだまだこれからです。 S17は、バッテリーのスペースが1台分のみの設計になっているので、現場で改良しています。...
S17通信 エンジンセッティング中

S17通信 エンジンセッティング中

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 8月もあと1週間ちょっとで終わってしまいますねぇ。 今年はお盆休みがお天気に恵まれず、真夏っぽくない日々でした。自然相手のレジャーは、ひとの思うままにならないから、仕方ないですね。 エンジンセッティング中 S17はすべて現場でセッティングするボートなので、再びエンジンセッティングが始まっております。 普通のパッケージボートだと、工場でセッティングされてくるんですけどね、現場作業です。...
S17にエンジンセッティング

S17にエンジンセッティング

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 8月15日にマナヅル周辺エリアで起きた複数の通行止めや電車の運休は、昨夜から今朝にかけて徐々に解消していきました。 迅速な開通のために、奮闘してくださった工事関係の皆様のご尽力には、心から感謝します。 日本ってすごい。迅速に工事しても、手抜きじゃないんですもん。 我々の仕事もそうですが、手抜きをするタイプの人は、結局いい仕事が身につかないと思います。 お客様のことを思うのか、自分の時間短縮を思うのか、その出来栄えは一目瞭然ですね。 またまたS17 のセッティング開始...
HONDEX 新型GPS魚探

HONDEX 新型GPS魚探

こんにちは。 お盆休みが始まったというのに、全国的に雨がひどく、被害が多発しております。 皆様のご安全を願うとともに、被害を受けた方々が1日もはやく平穏な生活を取り戻されることをお祈り申し上げます。 雨なので、そして朝から北東の風で海が悪く、今日は出航艇がありませんでした。 雨ですが、作業はいろいろ行っております。 新型GPS魚探入荷 2021年に発売開始されたホンデックスの新型振動子「チャープ2kw」2周波です。 インナーハルキットとセットでオーダー入れまして、セッティングした状態で発送してくれました。...
甲斐虎通信 Tトップつきました!

甲斐虎通信 Tトップつきました!

艤装ブログもようやく更新できます。 はい、出張修理などでばたばたしてまして、おまけにお盆休み。 ちょっとした製品不良で部材が揃わず、普通なら2日程度で取付できる艤装が、ちょっと時間かかってしまいました。 TOP KNOT製のアルミシステムTトップ。 S17のコンソールにピッタリなんです。 リーニングシートもお揃いで設置。 このTトップ 23フィートくらいまで設置可能です。 キャンバスを張っています。 はい!完成です! イケスをセッティングすれば、艤装は一段落ですよ。あ、船名作らねば! もう少しお待ち下さいね。...