執筆者 ElliShimada | 6月 28, 2023 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日の真鶴は真夏の暑さとなり、飲み水必須の日中でした。 その中で、新艇2艇が立て続けに来港。 今、いちばん納期がはやいボストンホエラー新艇です。 230Outrage × マーキュリー150HP2基掛け 熱処理加工でピタピタきっちりかけられた覆面状カバーをかぶって到着。 大文字小文字のコントラストが激しい送り先の手書き文字。 大黒ふ頭では港湾のクレーンで吊るそうですが、岩港にはクレーンないのでユニック。...
執筆者 ElliShimada | 6月 22, 2023 | ボストンホエラー, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 なかなか決定しませんでしたが、以前ここで書いた「230アウトレージ」が、岩港にやってくる日が決まりました。 写真は昨年、ボートショー出展のために送り出した時の同型艇です。 今回はこの逆、すでにマーキュリー150HP 2基掛けがセットされた艇を、岩港にお迎えします。 初めてのマーキュリー2基掛け。 初めてのマーキュリー保証登録テスト。 初めての艤装SIMRAD取付。 初めての黒い支柱のTトップ お迎えをわくわくしてお待ちします。...
執筆者 ElliShimada | 6月 18, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ヤンマー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日も相変わらず「すごい汚い水」だったそうですが、魚は苦しくならないのでしょうか?赤潮ではなく、こんなに濁ってしまっているのは珍しいかも。大きくはないけど、流木も多いとのことなので、皆様ご注意ください。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) ワニゴチ ヒラメ カサゴ 他にイサキ 「すごい濁ってる」そうで、イケスの中も茶色になっちゃって「魚が見えなくなる」そうです。 でもこんなに釣れるんですね。 HIROさん(スズキ アグレッサー)...
執筆者 ElliShimada | 6月 7, 2023 | ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日は少し気温が低くなった真鶴ですが、今日は汗ばむ暑さ。 毎日、気温の乱高下で体調崩さないようにしないといけませんね。 ボストンホエラー230アウトレージ×マーキュリー 2基掛け 詳しい艤装はまだわからないのですが、マーキュリー150HP2基掛けです。 Tトップの支柱は、たぶんブラックコーティング。 水中LEDライトなど、エンターテイメント的なオプションもついてくるということ。 この艇は今後、試乗艇としても活躍する予定だそうです。...
執筆者 ElliShimada | 6月 1, 2023 | ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 最近は、ウエブサイトの他のコーナーも、見てくださる方が多くなっていて、リニューアルの効果が出てるのかな?と、わくわくしてます。 そのかわり、毎日モニターをガン見してるので、目はショボショボしております。 秋にやってきます! ラブラブな感じの夕暮れのシーンですが、日本のボートオーナー様たちは、こんな感じよりガンガンな感じかなぁ。 デートにも使える190モントークが日本に入荷いたします。 スペック/主要諸元 マーキュリー 150HPセット...
執筆者 ElliShimada | 5月 27, 2023 | オーナー釣果, ボストンホエラー
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 5月なのに台風の心配をするなんて、年々「平年並み」という言葉から、実際の天候が遠ざかっていくようです。 来週末の試乗会、開催の可否を検討しております。 今日はまだ小さいうねりでしたが、今後は注意が必要になると思います。 今朝の岩海岸、すこーし、うねりが入っておりました。 午後からは南風が上がってきております。 海があまり荒れませんように。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) マアジ マトウダイ いつもながら、マアジ狙いはHonuさんの得意技ですね。...