執筆者 ElliShimada | 7月 10, 2022 | 新しい日常
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 入社してから、いろいろな仕事を少しずつ体験してきているタイゲンさんですが、今日から新たな技術への挑戦が始まりました。 あらたな挑戦。 それは、溶接への挑戦。 なにやらコの字型のモノを作り始めました。 すごい集中力で、溶接してます。 わたしが近づいても、気づいてくれませんでした。 初めての溶接挑戦で、ていねいに形が作られていきました。 数年前、わたしが思い付きで作った事務所窓側のカウンターですが、この度、リニューアルされることになりました。...
執筆者 ElliShimada | 7月 9, 2022 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー, 新しい日常, 海
こんにちは。 今日はロッキーマリン感謝祭復活のお知らせです。 2019年の開催を最後に、開催を見合わせておりました「ロッキーマリン感謝祭2022」今年は開催することにいたしました! 令和4年8月7日(日曜日) 岩海岸の目の前に立つ貸別荘Costa Della ROCAにて開催いたします。 令和2年、令和3年は新型コロナの感染拡大のため開催を見合わせましたが、ワクチン接種も進んだこともあり、また、リアルで時と楽しさを共有することの大切さも実感する機会が多くなった今年、開催に踏み切ります。...
執筆者 ElliShimada | 5月 22, 2022 | ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新しい日常, 試乗会展示会
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日は、キャプテン日和ボートライフ体験会初日が豪雨の中無事に終わり、本日は2日目が晴天の中無事に終わりました。 21日、天気予報よりはるかに激しい雨でしたが、午前午後とも予定通りお客様がご来場。 ヤンマーEX30Bにセットされているマルチスキャンソナーにて、ホンデックス営業担当のソナーレクチャーが行われました。 動画も撮ったので、こちらは編集が終わりましたら、YouTubeチャンネルにアップしますね。 2日目、潮が引いてあげられなくなる前に、ヤンマーは上架しました。...
執筆者 ElliShimada | 3月 26, 2022 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 操船講習, 新しい日常, 海
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 天気予報は「大荒れ」ですが、ここ相模湾は「ちょこっと波あり」的な海況、いうほど悪くはありません。 今(17時50分)も南風は少し吹いていますが、いうほどうねりもありません。 時として、予報と現実の間には、ずれがあるようです。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) ハタチの長男くんがボート免許を取得したDaydream家。 大学が春休みの間に、お友達を連れて釣りに行きたい、ということで、操船レッスンをお申込みいただきました。...
執筆者 ElliShimada | 3月 4, 2022 | ボート免許, 新しい日常
こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 昨日今日、ボートライセンススクールの開催中です。 2日間で2級船舶免許取得コース、今日はひな祭り開催にふさわしく、女性の受講者さまがチャレンジしてくれてます。 朝のうちは北東の風がやや強かったのですが、どんどん静かになってくれました。 よかったよかった。 カメラを向けていたら、にっこり笑ってピースサインしてくださいました! 実技も学科も頑張ってくださいね。楽しいマリンライフの始まりをお祈りしております。...
執筆者 ElliShimada | 2月 27, 2022 | インフォメーション, 初めてのボートライフ, 新しい日常
こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 じわじわと作り続けていた人材募集のイメージ動画が完成したので、YouTubeチャンネルにアップしました! ロッキーマリンチャンネルご覧くださいませっ じわじわとチャンネル登録してくださる方も増えてきて、ありがたいのですが、なかなか動画アップできなくて、ごめんなさい。 1か月後に始まるボートショーの写真なんかも、動画に組み込んでみました。 こんな感じの、感謝祭の風景も。 ああ、ことしこそは感謝祭復活できるといいなぁ。 ロッキーマリンで働いてみたい方!...