部材を多用する艤装がすすんでくると、ほぼどの船も「建設現場」みたいな風景になります。

ああっ新艇が!

とか

なんか、雑然としてっ

と思われるかと思いますが、仕方ないんです。

部材も工具も積み込むので、ガテン系現場になります。

やばっ
汚い作業靴が映り込んでおるっすみません

はい、土足禁止でございます。

i-Pilot用のバッテリーを3機、艇内にセッティングする作業です。

キャビン内物入にバッテリーとオンボードチャージャーをセッティングします。

そのための造作を完了させているところ。

頭が邪魔っ

ていうか、作業中に無理やり写真撮ろうとするわたしは、おそらく邪魔してます。

でも、作業中の様子をお知らせできるのがうちのコンセプトなので、許せよ。

コート木版の裏には柱を立てて強度をだしています。

ここにバッテリー3機セット。

そしてオンボード充電器をセットして、エンジンをかけながらi-Pilot用のバッテリーに充電できるような仕組みになります。

アタマの中に描いてきた設計図が、現実のものに組み上げられていきます。

経験ももちろんですが、新システムのリサーチや研修で得た知識を総動員して、毎回どの艇にも渾身の知恵を注いでプロデュースしていくのが楽しみです。

Enjoy Your Boat Life