海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 どちらかというと北東の風っぽい土曜日でしたが、そこそこ落ち着いていました。 平和な週末はありがたいです。 某オーナー様 カワハギ 家族で食べる分だけ とのことですが、いいサイズのカワハギが充分釣れて、早上がりでした。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) アカムツ キンメ ドンコ ユメカサゴ アカムツ以外は、いいそうです。 アカムツに入れあげてるオーナー様です。 人間の女性に入れあげなくてよかったです。 Enjoy Your Boat Time...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は予報もそんなに良くないし、朝の時点で北東の風が吹き始めて白波も出てたので、だーれも来ないかなー、なんて思っていたら、出航されましたよ。 やっぱりヤンマー艇は波に強い! Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) アカハタ アオハタ マゴチ 波に強いヤンマー艇でも、今日の北東の風波はたいへんだったみたいです。 風裏を選んで釣ってたそうですが、とはいえ帰って来なきゃならないし。 やっぱり釣りの時は、穏やかなのがいいですね。 Enjoy...
だんだん冬型

だんだん冬型

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 11月も今日で終わり、あっという間に今年もあと1か月になってしまいましたね。 はやいー。 皆様、そろそろお正月の魚準備のご計画を考えておられる頃でしょうか? 赤い魚、欲しいですよね。 お正月が近くなってくると、お天気もだんだん冬型になってきますね。 とはいえ、昨日今日は晩秋・初冬と思えないほどの暖かさ。 南の方からの暖気が、関東地方くらいまでの上空を覆っていたためだそうです。 等圧線、多いね。画像はTenki JPより転載させていただきました。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 穏やかな日曜日、夕焼けがとってもきれいで、沖に停まってる漁船の船体が、キラキラ輝いて見えてました。もう陰っちゃったけど。 対岸の、三浦半島側から見たら、きっと富士山や江の島が夕陽に浮かんできれいなんだろうと思います。 では本日の釣果をお知らせしますね。 Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ) サンノジ オジサン メイチダイ イラ 先週は北東の強風で釣りにならなかったので、リベンジ。 メイチダイ、美味しいからよかったですね。...
i-Pilotセミナー開催します!

i-Pilotセミナー開催します!

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 コロナの感染拡大てお休みしていた新春操船セミナーですが、2023年は復活することになりました! しかも! 今年は岡田商事(株)のミンコタi-Pilot担当さんのご協力をいただきまして、なんと! i-Pilotを活用したボートフィッシング操船セミナーを開催することとなりました! セミナーについてはこちらをご覧ください。 スポットロック機能しか使ったことない! とか、 アドバンスオートパイロットって、なに? とか...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 海のご機嫌が、ずーーーーっと悪かったので、久々の釣果情報をお届けです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 暴れるから気を付けて!と、そーーーーっと発砲ケースのふたを開けてもらいました。 おおお!イシガキダイ! 今日はそんなに良くなかった的なことを言っておられましたが。いやいやこんなの釣れてるんだし。 ショート動画も撮ったので、こちらからご覧くださいね Enjoy My Boat...
レール類取付 SansSouci通信

レール類取付 SansSouci通信

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 南岸低気圧の影響で、火曜日からうねりが続いてまして、岩港は台風並みの防御体制となりました。 はい、出航できないです。スロープに岩がゴロゴロ打ちあがっているのを、漁協の担当者さんがフォークリフトで片付けてくれました。 周辺道路は、熱海ビーチラインが通行止めになっている影響で、国道135号線が湯河原から熱海まで、ものすごい渋滞。 多賀の同業者さんのところに材料仕入に行ったのですが、普段なら30分弱で行きつくところが、1時間以上かかりました。平日だよー。...
ボストンホエラー日本入荷予定艇2023

ボストンホエラー日本入荷予定艇2023

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日のブログは、2023年に入荷予定のボストンホエラーのお知らせです。 あ、うちに、じゃないですよ。日本に、です。 総代理店㈱マツイ輸入するモデルが決まりました! 今、国産艇よりアメリカから輸入する艇の方が、早くお手元に届けられます! 190モントーク 後ろの橋は岩大橋ですウソです。 なんか似てる橋の画像がアメリカのディーラー向けサイトにあっただけです。 でも、こんなかんじで、岩大橋を背にしたボストンホエラー190モントークが、真鶴に来たらうれしいですね。...
ボート倶楽部12月号、読んでね

ボート倶楽部12月号、読んでね

こんにちは 本日2本目のブログは、ボート倶楽部誌の取材をうけたときの動画です。 出航の時の様子だけですけど、ちびっちゃい2歳半の男の子が一緒に乗ってる姿が、ちょこんと映ってるので見てくださいね。 ボート倶楽部の原稿チェックも送られてきて、皆様より一足お先に読ませていただきました。 発売日をわくわく待つのも楽しみだけど、少し早く読めるのも特権? 全部は出せないけど、少しだけモザイク掛けてご紹介しますね。 お人形みたいにかわいいけど、意外とギャングな行動をとるとらちゃん。 目が離せないけど、かわいい。...