航海機器ネットワーク

航海機器ネットワーク

2月は短い! あっというまに下旬になってしまった。 そして、どかどかと届いたのは航海機器の最新振動子たち。 FURUNO NavNET用の振動子。 16インチのモニターを中心として、魚探振動子、マルチスキャンソナー振動子、レーダーアンテナをネットワークハブでつないで・・・ パソコンのLANネットワーク構築と同じことを、ボートにセッティングします。 航海機器のみならず、オートパイロット、エンジンモニタリングもつなぐので、ネットワーク構築はPCと同じ。 マルチスキャンソナーの振動子、だと思う。...
石巻で逢ってきました

石巻で逢ってきました

定休日の昨日から、石巻に行って逢ってきました。 マナヅル出身のボストンホエラーと、そのオーナーさんたちにです。 石巻南浜マリーナには、ボストンホエラーが数艇保管されています。 その中の1艇が中古艇で出たので、その子を次のオーナーにお引渡しする前の確認です。 Tトップの取付や航海機器の交換など、お手入れがあるはずなのですが、現状の確認と久しぶりに会うオーナーさんたちとの会話を楽しんで来ました。 翌日の予定も考慮して、真鶴に帰絵梨やすい松島まで戻って一泊。 泊まったホテルのバイキングが絶品でした。 お寿司ばっかり食べちゃった。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

2月16日 日曜日の釣果です。朝は夜からの雨が残っていて、出航する方はおられないかと思いきや! HIROさん(スズキ アグレッサー) アカムツ 潮が動かなかったのは土曜日から続いてます。 超深場にも挑戦されて、昨日はアカムツだけ。いやいや、アカムツ釣れてるのが、すごい!...
Instinct取付

Instinct取付

先日から取り掛かっている新型i-Pilot「Instinct」の取付。 初めての機種なので、付属の取扱説明書(取付要領書)をじっくり読んで、取付位置の割り出しを行ったのがこちらのブログです。 取付準備 Instinct 熟読した結果、取付位置と固定方法をかみ砕いて理解することができました。 通常のi-Pilotみたいに、シャフトを降ろしながら位置決めをするという、アナログ手法は全く使えません。  艇に合わせた位置決めと、取付補強の準備が必要です。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

暖かい日続いております。そして海もそこそこオッケーな感じ。 朝、出社した時は少し波がありましたが、だんだん静かになっていって、出航したボートは夕方まで楽しまれていました。 ですが、静かなだけじゃダメらしくて、潮がうごかない弊害が… APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) ドンコ オキギス シロムツ アオアジ 欲しかったのは、これじゃない~~~! と、悔やんでおられました。 確かに。。。狙い物の本命は、絶品ですよねぇ。 次回頑張ってください。 Enjoy Your Boat...