執筆者 ElliShimada | 12月 23, 2020 | ボートライフ, ヤンマー, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 海
こんにちは! 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 このところ、ずっと冷え込んでいましたが、今日はちょっと寒さが緩んだ気がします。 最近、ブログでアクセスをたくさんいただいているページの一つが、「ヤンマーEX28C」の業者試乗会のページなので、公式ページのヤンマー新艇コーナーに個別ページを作りました。 ヤンマーEX28C 標準装備品とオプションまで含めたスペックを掲載いたしました。 6月の試乗会の際、扱いやすさと乗り心地の良さに感動したのを思い出します。...
執筆者 ElliShimada | 12月 22, 2020 | 新しい日常
もうすぐ今年も終わり。 定休日の本日、足柄下郡の住民が信奉する箱根神社に、1年の感謝をお伝えにお参りしてきました。 昨日の冬至を境に、今日はあたらしい時代が来るとか。 木星と土星の大接近もあることだし、今日は静かに神様にお礼を言いに行こうということに。 神社本殿前には、すでに蚊帳の輪飾りがしつらえられていました。 初詣の準備で、参拝用の順路も作られていましたが、今年の初詣は密を避けなければ、ですよね。 先月お参りした時には、九頭竜の出ていなかったのですが、今日は沸いていました。...
執筆者 ElliShimada | 12月 20, 2020 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー, 海
こんにちは 今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おととい(12月28日)の夕方から、相模湾西部伊豆半島沖、伊豆大島や新島、神津島などを震源とした小さな地震が相次いでいます。 10数年前、伊豆半島東方沖地震いわゆる群発地震が起きた時を、思い出しました。 今日はかなり回数も減っているようで、このまま収まってくれると嬉しいです。 だってね、釣れないのよ、あんまり。 開けるなよ、開けるなよ、ぜーーーーーったい、開けるなよ。 と、無言のアピールをしているクーラーボックス。 いわゆる棺桶ならびです。...
執筆者 ElliShimada | 12月 19, 2020 | 今日の岩大橋
東寄りの風が少し吹いており、若干さざ波が立っています。...
執筆者 ElliShimada | 12月 18, 2020 | オーナー釣果
こんにちは! 今日もブログをご覧いただいて、ありがとうございます。 今朝、水平線あたりに、真っ白に輝く大型船の船型が! あの、独特のフォルムは飛鳥Ⅱだわっ! 岩漁協の定置網船「第八岩丸」と「飛鳥Ⅱ」のコラボ。 その後飛鳥Ⅱは三石沖を通る感じで、岩港からすぐのところを航行していきました。 今は初島東側あたりを航行している様子です。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) 今日はお友達と一緒に出航、平均年齢60、帰ってきたゲストさんの満面の笑みが、楽しさを全身で表してました。...