台風7号 セミファイナル

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 毎週火曜日は定休日なのですが、今週はお盆なので、お休みせず営業しているのですが、台風です。 早めに進路が西にかわったため、岩港のうねりは気象予報サイトの予想より、低い状態で終わりました。 一安心です。   うねりがかなり小さくなりまして、避難させていたボートたちも定位置に戻りました。...

台風7号 8月13日

台風7号の実況報告です。 8月13日 朝8時頃の様子です。 海水浴場は遊泳注意になっており、足の立たないところは行かないようにアナウンスがあるのですが、子どもは浮き輪に乗ってサーフィン気分を楽しんじゃってます。 しばらく見守っていたら親御さんが波打ち際に連れ戻していましたが、皆さん台風の波のパワーを、甘く見ちゃいけませんよー。 橋げたにあたる波が本格的になってしまいました。 気象予報各サイトによると、うねりのピークは明日以降のようなので、今後さらに波が高くなると思われます。...
納艇前に台風

納艇前に台風

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 ブログを見てくださっている方はよくご存じだと思いますが、台風です。 西の方面の方々には申し訳ないのですが、関東からはそれてくれたので直撃は免れました。 納艇準備中に・・・ スパンカーを立てて最終調整中に台風6号が発生し、続けざまに台風7号が向かってきてしまったので、作業場に収納できず、波が来ない場所に避難させました。 台風をやり過ごす間、汚れを落としながらお手入れを続けております。 明日は終日豪雨の予報なので、次の作業は台風7号が去った後かな。...
台風7号 8月12日の真鶴

台風7号 8月12日の真鶴

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 数日間、お休みいただいておりましてブログ更新できずすみませんでした。 今日から復活します。 休んでる間に、台風の進路が変わってました。 当初、真鶴の頭上を通りそうなコースだったのが、だいぶ西寄りになりました。 数日前、わたしのFacebookで「関西の皆様ごめんなさい」ってコメント書いたのですが、予言みたいになってしまった。 ほんとごめんなさい。 港の入り口に、応急のゴミ流入ブイが張られました。...
台風7号 ご注意ください

台風7号 ご注意ください

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 台風6号の外側の雨雲らしいのですが、真鶴も朝から断続的に強い雨が降ったりやんだりしております。 風はさほど強くないのですが、海は不穏な表情を見せていて、この小さなうねりも台風6号?それとも7号?と、疑わしい状況です。 台風7号の進路 アメリカ海軍の台風情報を見ると、なんか相模湾に直進してきそうなコースなんですよね。 この台風もスピードが遅く、進路の予測がまだ立てにくいらしいです。...