初めてのボートライフ Sans Souci(サンスーシ)

初めてのコミュニケーションは、オーナー様からいただいたお電話でした。

ちょうど、コロナ禍が始まって1年ほどたったころだったでしょうか。

伊豆の小さな港で堤防釣りを楽しんでいたオーナー様。

コロナのおかげで、アウトドアレジャーに人気が集まり、ちょっとしたきっかけもありボート免許を取得され、では、ボートを購入して海に出ようと楽しい計画をたてられたのでした。

当初、なかなかな大きさのボートを考えておられたのですが、そのクラスの艇は納期もかかり、かといって中古艇もほぼ市場に出ず。

新艇で予約可能だったスズキマリンS17をご案内したところ、

「免許取り立ての初心者だし、このくらいの大きさなら取り回しもしやすそう。

大きな船は別に考えることにして、練習するにはちょうどいいかも。」ということで、S17をご予約いただいたのでした。

 

ご予約いただいてから、艇&エンジンが岩港に届くまで、当時は約1年。

じっくりお待ちくださったお客様には感謝しかありません。

フネが届くのを待つ間に、じっくり航海機器や艤装プランを考えていただきました。

初めてのボートって、夢もあるし希望もあるし、オーナー様が独自に考えてることがたくさんあります。

こういう釣りしたい、そのためにはこういう艤装をして、こんな航海機器を取り付けて・・・

それを計画してるときって、きっとワクワクして胸が弾む期間なんだろうと思います。

わたしたちも、オーナー様の夢を極力叶えて差し上げたいと思うのですが、物理的にムリなこともあって…

Sans Souciさんの場合、12inと10in 2台のモニターを埋め込むことがご希望でしたが、どう測ってもムリ。

船酔いしやすい体質でおられることもあって、2台の航海機器をいじってると、どうやらかなりキツイ体調になりそう。

とういことで、無理をせずに12inのGPS魚探を埋込取付にして、予算配分を高性能のセンサーを選んでいただきました。

堂ヶ島の強風

保管場所もようやく西伊豆の安良里港に決定。

冬の西伊豆は西風がかなり強いことでよく知られています。

お納めの日を決定する前に、西伊豆に下見に行きました。

海沿いに近くなるにつれものすごい強風。

地元の方にお聞きしたところ、1月から3月、年によっては4月ごろまで、西風が吹き荒れているとのこと。

陸送のトラックを予約しても、その日に強風だと保管地までの航行も危うい。

ボートの陸送は、かなり前から予定を組んで予約をいれるのが普通なので、「明日静かそうだからお願い!」みたいなわけにはいかないんです。

なので、強風の時期を外して、連休に間に合うようにお運びすることになりました。

出発の日

連休初日、ついに旅立ちの日を迎えました。

完成したSans Souciのスペックをご紹介しますね。
艇体&エンジン スズキマリンS17 スズキDF60ATL

 

  • バウレール&スターンレール(メーカー純正)
  • コンソールアクセスパッチ(純正オプション)
  • イケス
  • Ttop トップノット製 ブラック支柱モデル
  • リーニングシート トップノット製
  • GPS魚探 ホンデックスHDX12C 2kw振動子インナーハルキット取付
  • i-Pilot 55lb60in
  • ダブルバッテリーシステム 80Aバッテリー2基&切替式メインスイッチ
  • スイッチパネル
  • レール取付ロッドホルダー
  • コンパス

翌朝、オーナー様と待ち合わせて安良里港へ。

保管場所のアラリシップヤードには、大型車がはいれないので、対岸の安良里港で許可をいただき、岸壁から降ろします。

ここでオーナー様と同乗して操船をお教えしながら、安良里港横断の船旅(およそ10分)する予定でしたが、オーナー様はマリーナで待機してくださることとなりました。

安良里港は北西側に入り口があり、港エリアとマリーナエリアは陸地に囲まれ風の影響は受けにくそう。

マリーナのスタッフさんたちもとても感じよく親切で、初めて船長となったオーナー様にも丁寧にいろいろ教えてくれました。

ここなら安心してボートライフを満喫できますね。

アラリシップヤード

桟橋に係留完了しました。

連休の間、できるだけたくさん出航して、ボートの操船やエリアの海に慣れる計画だそうです。

 

後日オーナー様からご連絡がありました。

「小回りが効いて使いやすくて、一人で釣りをするにも安心して楽しめる。

一度、すごく風が強い日に、外海に出てみたけど、釣りにはならないけど船はぜんぜん大丈夫。

S17 にしてよかった。」

こういうお声を聴くと、本当にうれしく安心します。

お納めしてしばらくは、ヒトツテンヤでアカハタをたくさん釣られたようですが、徐々に釣りのレパートリーも増やされているとか。

休日に、リフレッシュできる頼もしい相棒になってくれたみたいですね。

 

S17の新艇情報はこちらからご覧ください。