ミステリーなカギ

ミステリーなカギ

艤装中のNJM245カタマランの身の上に、ミステリアスな出来事がおこりました。 配線などのために、キャビン内に入ろうとした会長から「キャビンのカギ持ってきてくれ」と連絡が。 あれ?キャビンキーは現場にあるはずだが? キャビンドアが開かない! 配線用のケーブルをトランサム側ストレージ(艇の最後部にあるバッテリーをおいてあるところ)から、運転席まで通していく作業のために、運転席があるキャビンに入りたいのですが、カギをかけていないはずなのに、ドアが開かなくなっています。 なぜ?...
岩港発の中古艇情報

岩港発の中古艇情報

「不動」から「再生」へ。スズキマリン・エグザンテ中古艇販売開始 岩港でも「深場の名手」として知られているオーナー様が、未来へのステップアップを目指して、いったん愛艇を手放されることになりました。長年にわたり、休日の楽しみの時間を彩ってきた相棒——スズキマリン・エグザンテ。その船が、いま再び「不動」から「再生」へと歩み出します。装備にも工夫を重ねられた艇は、メーカー純正オプションの枠にとらわれない、ベテランならではの思いがこめられています。...
ようこそ岩港へ NSC245

ようこそ岩港へ NSC245

残暑バリバリの土曜朝。 大分のニュージャパンマリン工場から、NSC245新艇が岩港に到着しました。 はじめての運送会社さん、到着前からグーグルマップでリサーチを重ねてくれていて、丁寧なやり取りが安心できました。 元はニッサン サンキャット245 エンジンは現地取付です。 最大搭載馬力のDF 175 電子クラッチモデルを取付予定です。 この艇、日産の発表会で試乗してきたのはいつだったか。 ちょっとヨーロピアンな雰囲気のキャビンウインドウライン。...
エンジンの仕様をかえました!

エンジンの仕様をかえました!

昨年から販売開始した中古艇「ニッサン サンフィッシャー27FB」。エンジンを換装してからお引渡しする仕様に変更しました。 ご希望の方には現状で販売も可能ですが、USAでレギュラーになっているクルーザータイプ×4ストローク船外機仕様、日本でも人気がでているし、安心の新品船外機。  トランサムにアウトブラケットを取り付けて、そこに船外機を2基掛け。 キホンはスズキDF200APX(電子スロットル仕様)ですが、DF175APX2基でも十分な航行性能を得られると思います。 その他、トーハツ、ホンダもお選びいただけます。...
スズキDF175 AP スペシャルプライス

スズキDF175 AP スペシャルプライス

今月から始まったエンジン載せ替えキャンペーン、お問合せもいただいておりまして有難い限りです。 今日はその中でも特にスペシャルなお知らせをお届けします。 DF175 APX ホワイトバージョン 2台を、特別価格でご提供いたします。 2基掛け仕様の電子クラッチトップマウントリモコン、左エンジンはカウンターローテーションに切り替えができるセレクティブローテーションタイプです。 ただし、カウンターローテーション用のプロペラは別途ご購入下さい。 ホワイトバージョンは、通常納期が3か月かかりますが、即納可能です。...