アオリイカ ティップランエギング講習会

秋になるとうずいてくるのが、「アオリイカ、いつ始まるかな?」というワクワク、ありませんか? 2018年に非公開で開催したアオリイカのティップラン釣法セミナー、今年は公開募集いたします。 ティップランエギング、もうかなり知られた釣法ですが、まだ未体験の方にカンタンにご説明しますね。 写真のような、専用の餌木を使って釣るアオリイカの釣り方です。 顔の部分がオモリになっていて、仕掛けをおろしていくと顔から先に沈んでいきます。 中オモリは付けず、餌木とラインは直結です。 スピニングリールを使います。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

海上保安庁横須賀海上保安署、湘南海上保安署より、台風10号の影響に関する注意喚起が届いております。 遠く離れた海上にある台風10号ですが、今後高波の影響が出てくることが考えられますので、十分な注意が必要とのことです。 岩港も、スロープのうねりが心配されましたが、今日はなんとか上下架できる程度で収まってくれました。 安全策をとって出航を見合わせたオーナーの皆様、残念でしたがご考慮くださりありがとうございました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

8月が終わろうとしていますが、たぶん夏はまだまだ続きます。 今日、毎年行われる岩漁協港内一斉お掃除&草むしりで、過去最大に汗をかいたので、たぶん予感はあたります。 では本日の釣果情報をお届けします。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) シロムツ 大きい子が多いですね。 シロムツの口から、赤いしっぽが飛び出してるように見えますが、食べちゃってるわけではないので、ご安心ください。 ちょっと小ぶりのキンメちゃんなので、シロムツで隠しています。 Go to 5さん(スズキマリンS17) 奥様の初釣果!!!...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

まだまだ暑い、暑くて空気がサウナ状態な岩港です。海の上の方が、だいぶ涼しいと思います。 では本日の釣果をご紹介いたします。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) サバ 良型 多数! サビキの3本針に3匹ついてきちゃうくらい入れ食い。 いいサイズですねー! Guppyさん(ヤンマーEX30B) キンメダイ ホントに金色の目に撮れた!キンメの赤い魚体はキレイですねぇ。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) アカハタ メジナ アオハタ ホウボウ  ...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

昨日は程よい風が吹いていましたが、今日はベタ凪快晴の真鶴です。 では、本日の釣果をお知らせします。 Mikonosさん(スズキF230HT) 丸ソーダ ユメカサゴ ワニゴチ サバ カワハギ イケスの中の水がぬるーいんです。この時期のイケスは、魚にとっては決して居心地のいい場所とは言えないと思うので、釣れたらすぐ、血抜きして氷で締めたほうが、いいと思われます。 ストレスを感じさせるより、活き締めしてあげた方が辛くないんじゃないかと。 水温が上がって、ようやく青物が顔を見せてくれましたね。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ)...