S17通信 Tトップ取付開始

S17通信 Tトップ取付開始

こんにちは! 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はS17の艤装の様子をお届けしますね。 岩港ではほとんど使う事のない航海灯を取り付けています。 ここでは、日没から日の出までは航行できないルールなので、基本的に航海灯は必要ないのです。 このボートをお納めするエリアでは、夜間航行ができるので、航海灯を取り付けることになりました。 純正オプションでは、マスト灯がコンソールに付くのですが、この艇は、最近、岩港で人気のTトップを取り付けるので、純正航海灯は取付できません。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは!今日もブログを見てくださって、ありがとうございます! 今日はちょっと遅めの更新ですが、釣果お知らせしますよ! 進哉丸さん(ヤンマーLF26CZサルパ26) イケスの中を泳ぐオニカサゴ。今日のはちょっと大きめだそうです。でも、大きいと30センチオーバーになるんですよね。 あと、お客様におご馳走するために、手堅くカワハギ。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは! 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は予報より少し弱かったものの、北東の風でばしゃばしゃの海でした。 ところが! Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) 出航されました。 イナワラ イナダよりお腹がふっくりしてました。 サバ 今日の海には、ちいさなイワシと、サバと、イナワラしかいなかったらしいです。 イナワラが落とし込みで一度に2匹掛かって、1匹はハリス切れだったそうですよ。 結構お腹太って来てるから、美味しそうですよね。...
S17通信 エンジン取付開始!

S17通信 エンジン取付開始!

こんにちは!今日もブログを見ていただいて、ありがとうございます。 朝から北東の風が強く、わくわくフィッシングに出かけたMichealさんは、10分で帰ってきてしまいました。 やっぱり、波が高い時は、楽しくないですね。じゃぶじゃぶフィッシングは、無理だったみたいです。 スズキDF60AT ホワイト到着 外から見ただけだと、白か黒かわからないけど、型番でちゃんと区別できています。 エンジンセッティング開始! 白い艇体に、真っ白のエンジン、やっぱり相性抜群。 エンジンが艇体の定位置に乗りました。 明日から続き。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

今日もブログに来ていただいて、ありがとうございます! 毎日、たくさんの方がブログを訪れてくださっていて、本当にうれしいです。 皆様のお役に立てて、楽しんで頂ける記事をこれからも書いていきたいと思っています。 応援よろしくお願いします! では本日のオーナー様釣果をお届け! Full-Fieldさん(ヤンマーTopRun FX26絆人) イナダだ!ワラサだ!マハタだ!と思ってコーフンしたのですが、かなり食い渋かったそうです。 アジしか釣れない時間が長く長く。...