マナ真鶴2024

マナ真鶴2024

毎年8月に開かれていたハワイアンの夕べ「マナ真鶴」 真鶴町商工会青年部が、代々引き継いで開催しています。 今年はアツい8月を避けて9月開催となったので、少しだけ見に行ってきました。 会場の「真鶴半島お林展望公園」は、天然芝が敷き詰められ、公園の周囲をヤシの木が彩り、雰囲気はまんまハワイ。 真鶴の中でも大好きなエリアです。 会場に入ったら、小さな子どもたちのフラがみられました。 なんて可愛いんでしょう! 観光協会理事会仲間のともちゃん@オトコノコママ、「来世で女の子産んだら、フラやらせたい」...
真鶴のポテンシャル

真鶴のポテンシャル

土曜日、勉強会仲間で、小さなビジネスを営んでいる女子たちが集まって、ミニ勉強合宿をしてきました。 勉強合宿と言っても、それぞれが感じたことや経験したことを、喋りまくる時間を共有したのがメインなんです。 場所は滋賀県甲賀市多羅尾「タラオノイエ」 友人が営んでいる古民家の宿。 自然が広がる静かな小さな町。高原の風、満天の星。 海と山の違いはあれど、自然という宝物を大切にしているロケーションは、真鶴湯河原と通ずるものもあります。 真鶴湯河原PRタイム...
操船の楽しさと海上のワクワク

操船の楽しさと海上のワクワク

7月5日に計画しておりました「岩港ボートオーナー限定 伊豆大島クルーズ」は、悪天候が予想されるため中止と致します。 どうかご了承くださいませ。 伊豆大島クルーズはオーナー様限定ですが、今年の夏は、これから免許をとる方や、免許を持ってるけど操船のチャンスがなかなかない方、海ライフに興味がある方向けのイベントを、何回か開催しようと考えています。 以前開催していた、海女子会、海キッズ、海カップルなど体験イベントも復活させる予定です。...