ボストンホエラー2021年モデルカタログ

ボストンホエラー2021年モデルカタログ

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 たくさんのお客様がブログをご訪問くださっていて、毎日皆様がたの足跡を見るのが、本当に楽しみです。 今日の記事も、喜んでいただけると嬉しいです。 日本語版カタログ ボストンホエラーファン待望の、日本語版カタログができました! 総代理店 株式会社マツイが製作した、わかりやすい日本語版カタログです。 アメリカのボストンホエラー社が製作しているカタログは、年々簡単になってきて「ウエブ見てください」なご案内になっていました。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

今日2回目のブログは、オーナー様の釣果ご紹介です。 先週、主アマダイを釣り上げたその後は、どうなったかな? Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) アマダイ キダイ 全開の主アマダイは、4日かけてお刺身で召し上がったそうです。 熟成が進むにつれて、どんどんおいしくなっていったそうですよ。 今回も、大物狙いしてみたそうですが、2代目主はまだ育っていないみたいです。 今日は昼前から風が強くなってきて、釣りにくかったようですよ。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 春一番の南風で暖かくなって、上着のフリースを着ないでも外に出られるようになりました。 そして日も延びて、春が近いことを感じられます。 では今日の釣果をお知らせします。すごいですよー。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) 「主、釣っちゃった」と言われてクーラーを開けたら・・・ 一人だけ、サイズ感が違う方がおられますよ? まわりのアマダイを押しつぶしてるような・・・ でたっ!出た出た出た!51センチ!!!!! 岩港で最大サイズです!...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 久しぶりに、風が吹いていない真鶴は、暖かく立春を過ぎた春らしい陽気でした。 では、本日の釣果をお知らせしますね。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) アオハタ ホウボウ アカムツ ご自分で食べる分だけ、キープされてきたそうです。 アオハタ、もっと小さいサイズはたくさん釣れるそうですが、全部リリース。 この時期より、夏場の方がもっと大きくなるそうです。 冒険王さん(ヤマハFR25HT)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日今日は、南から暖かい空気が入ってきて、大寒なのにとっても温かいマナヅルです。 気候に恵まれてありがたいことです。 では本日の釣果情報をお届けしますね。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) カワハギめっちゃ大漁 アオリイカ ここにいないけど、ウツボとキタマクラ ウツボキングとマクラ王がいたそうです。 あげくに、アオリイカに墨をぶっかけられて、悲惨な初釣行だったお兄様でした。 ところで、この魚、なんでしょう? チョウチョウウオの仲間?...