初めて新幹線の中でブログを書いてアップしようとしています。
昨日から、マーケティング・ブランディング、そしてAIのおべんきょのために、ほぼカンヅメとなって大阪の会議室で脳内を爆発させておりました。
今はその帰り道の、新幹線車内です。
昨日から、マーケティング・ブランディング、そしてAIのおべんきょのために、ほぼカンヅメとなって大阪の会議室で脳内を爆発させておりました。
今はその帰り道の、新幹線車内です。

題名の通り、改造計画は始まったばかり。
なのでわたしの脳内はまだバグっているため、学んだことを現段階ではほぼ、活かしてはおりません。
ほぼ、というのは、ゼロ活用ではなくて、いただいたヒントをかみ砕いて言語化している最中だということです。
学んだ内容は、きっとどなたかのお役に立つはず。

わたしの脳内ストレージはいまのところ、新しい情報を整理して活用すべく、古くいらなくなった知識を一掃して、新艇のピカピカアンカーロッカーのように、リニューアルしてきれいにできるようになる、はずです。
2日間の勉強の成果をなるべく早く届けられるように、頑張るしかないわ。
それにしても揺れる車内でパソコン使うのって、むつかしいのね。
小さなノートPCとかで、バチバチ仕事してるビジネスマンの皆様、すごいわー。