執筆者 ElliShimada | 9月 13, 2025 | ボートライフ, ボートライフデザイナー, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
涼しくなってはいるけれど、雨のせいで湿度MAX、めっちゃムシムシしてわたしの苦手なお天気。 顔に汗かかなくなりたい。 群青 艤装 電気系統の配線、ハードギヤの取付。 わたしが気づけないところの艤装など、現場のチカラが集結して一歩ずつ完成に近づいています。 三段跳びで一足飛びで、完成に近づけたいけど、雑な仕上げができないスタッフ岡ちゃんなので、遠回りのようで近道かもしれません。 取り付けるかどうしようか、迷いまくられた電動リール電源ボックス。 というのも、オーナー&お仲間は体育会系手巻きジギング深場釣り。...
執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2025 | オーナー釣果, ボートライフ, ボートライフデザイナー, マリンレジャー, ヤンマー
9月に入って最初の週末、台風が去ったあとはちょっと涼しくなりました。 永遠に続くのかと思ったあの猛暑、ちょっとでも涼しくなってくれるとありがたいです。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) アジ カサゴ 小アラ見に伺ったときはもうあらかた捌かれたあとでした。 今日はベイトがなかなかいなかったらしのですが、珍しいものも釣れました。 見たことのない、これはなに!!!! 岩漁協の組合長にきいたら 「サメだ。エビ網にかかることあるぞ。」 美味しいかどうかは不明です。 このあとリリースされました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 28, 2025 | オーナー釣果, ボートライフ, ヤンマー
もうすぐ8月は終わりですが、秋は来るのでしょうか。 雲が多めだと少し暑さもやわらぐ気がしますが、太陽優勢だと暑い暑い。 たぶん日本は10月まで夏になるんだと思います。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) キダイ オキメバル アラ アジ カイワリ 赤くて白反転はサクラダイ? 右下はなんでしょう カイワリのお口の中には、タイノエがいました。初めて見たかも! 久々の沖はまだ暑かったらしいです。...
執筆者 ElliShimada | 8月 24, 2025 | オーナー釣果, マリンレジャー, ヤンマー
とある官公庁から届いた「見積書に記載する消費税額表示」のややこしさに頭が痛くなりそうな日曜日です。 民間人には解読不能な難しい官公庁の文章、AIがいてくれてよかった。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX2BZトップラン26絆人) ヒラメ マアジ ウルメイワシ 全開に続いて良型ヒラメ! 今日はゲストさんも好調だったようです。...
執筆者 ElliShimada | 8月 17, 2025 | ボートライフ, ボートライフデザイナー, マリンレジャー, ヤンマー, 新艇, 艤装
岡ちゃんの頭脳もこんがらがってきたみたいです。 何しろ、エンジンルームの壁面に張り巡らされたさまざまな配線。 各機器同士の接続が完了して、電源系統に進む前に・・・ フィッシング装備 標準装備でちゃんとストームレール(艇内を移動する際につかまる手すり・ハンドレール)はついていますが、もう一つ別に。 何のため? 移動の安全確保だけでなく、釣り装備のため。 ここにロッドホルダーを取り付けて、ルアーフィッシングでは多くなるロッドを収納するためです。 両サイドに取り付けてそれぞれ6個ずつくらいのロッドホルダーを付けても問題なさそう。...
執筆者 ElliShimada | 8月 14, 2025 | オーナー釣果, ボートライフデザイナー, ヤンマー
久しぶりに釣果情報を更新できます! 実は昨日の釣果なのですが、急用が入って外出してしまい、ブログの更新ができませんでした。 久々の大物釣果だったのに、待ってた方々がいらっしゃったらごめんなさい! Full-Fieldさん(ヤンマーFX28BZトップラン26絆人) ヒラメ 約70㎝筆頭に4 ワラサ ベイトがいるエリアはやっぱり、下にいるんですね、フィッシュイーター。落とし込みはだめだったそうですが、これだけ大きいのが釣れると楽しそう。...