執筆者 ElliShimada | 4月 13, 2024 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 新艇, 艤装
春の干潮はやっかいです。 大潮の時期が終わっても、昼間の干潮時の潮位が、驚くほど低くなってしまいます。 そりゃそうですよね。潮干狩りが楽しめるシーズンなんですから。 ふだんの干潮より、潮が満ちるまでじりじりしながら待つ感じ。 この時期のボート上下架時間は、ご注意いただけますとありがたいです。 最干より少し潮が上がってきた状態。普段は水面下に隠れている海底が露出しています。 ロッドホルダー類取付 ほぼすべての艤装が完了した中、最後にロッドキーパーやロッドホルダーを取り付けます。...
執筆者 ElliShimada | 4月 12, 2024 | スズキ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
iPhoneを買い替えてから1週間。 日々新しい壁にぶち当たっておりまして、今日は動画編集と画像リサイズで頭が痛くなりました。 PCに読み込みできてるだけでありがたいのですが、撮影した画素数が大きいためなのか、従来のリサイズアプリが使えなくなっていて、chatGPT(OPEN AI)とBARD(Google 名前変わったんですよね)に聞きまくりです。 ここ数日、AIのありがたさを享受しております。...
執筆者 ElliShimada | 4月 11, 2024 | オーナー釣果, ヤンマー
というわけで、本日2本目のブログは釣果情報です。 昨日、ブログお休みしちゃった埋め合わせ、というわけでもないんですけどね。 テーマが違うから、2本立てです。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZ トップラン26絆人) ワニゴチ マハタ アオハタ これだけでも「うわ、素敵!」な釣果だと思うのですが、もう一つ。 Full-Field艇初のジンドウイカ。 なんと餌木で釣れたそうです。写真だと職種の長さがわかりにくいですが、ヤリイカとの違いは腕の長さらしいです。 めったに見ないイカ、ゲットおめでとうございます。 Enjoy...
執筆者 ElliShimada | 4月 11, 2024 | インフォメーション, ボートライフ, 新しい日常
あまり意識せずにブログを書いていると、いつも同じような言葉や言い回しになってしまいます。 せっかくこうして何方かに、わたしたちのお仕事やボートオーナーの皆様の釣果、海の子と真鶴のことをお伝えする機会があるのだから、少しでも新鮮に、そして楽しくわかりやすくお伝えできればと思い、昨年から文章を書くことや日本語について、学び始めていました。 4月10日、前の週にたまたまテレビで見た書家の金田石城さんの展覧会があると知り、滅多に上げない重い腰(東京方面)をあげて有楽町に見に行ってきました。...
執筆者 ElliShimada | 4月 8, 2024 | インフォメーション, スズキ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
先週金曜日に、業務用のスマホを機種交換したのち、写真の転送ができなくなり悩みまくった末、本日、アップルサポートでご指導いただいて無事、解決しました。 したんだけど、画像が大きいのか何なのか、まだオールオッケー、というわけにはいかず、これからも続く課題解決の道のり。 画像の美しさは驚愕レベルなので、皆様方にはより美しい海の写真をお届けできるということで、楽しんでいただけると思います。 DragonⅢ(スズキマリンS17)に取り付けた最後の艤装、i-Pilot2024年モデル。...