今月、中古艇として売りに出たボストンホエラー170モントークですが、中古艇情報に掲載する間もなく、新しいオーナーさまにお買い求めいただくことになりました。
新しいオーナー様は、ご夫婦ともハワイが大好き。
ご購入を決めたのは、1年前から予定していたハワイ旅行の前日。
前からご依頼いただいていた中古が出たよ連絡をいれてすぐのことでした。
「旅行中に船名考えておいてね」とお願いして決まったお名前が

Honu
Honu(ほぬ)です。
みなさまご存じだと思いますが、ウミガメちゃんです。
そういえば今まで、ハワイテーマの船名はなかったなぁ。
ステッカーのカラーは、ボストンホエラーオーナーに人気のトマトレッドに決まりました。
ホヌのイラストも入れさせていただくことになり、無料素材を探していると可愛いのがたくさん!
でも、カッティングシートで作るので、どうしてもフォルムは限られてしまいます。
探してると目移りしてダメ。何点か選んで、オーナー奥様に決めていただくことにいたしました。
どんなイラストを選んでくださるか、わたしたちも楽しみです。
船名って大切な絆の第一歩
船名をつけるのって、楽しくてわくわくして、迷って、ていう作業だと思うんです。
クルマと違って、船は必ず名前を付けないといけないので、ほとんどのオーナー様が意味を考えた船名をつけてくださいます。
呼びやすくて、覚えやすくて、みんなに愛される船名を考えて「こうしようと思います」って教えてくださるときのオーナー様、嬉しそうでお売りしてよかった、と思います。
これから長くお付き合いいただくボートやヨットたちも喜んでオーナー様を楽しませてくれるように、オーナー様とボートヨットの絆が生まれる第一歩だと思います。
週末ごとに自分のフネに逢いに来るオーナー様が海でいい時間を過ごしてくださいますように。