鯛ラバは面白い!
最近、鯛ラバにハマってる冒険王さん(ヤマハFR25HT)。
今日もGoodなアカハタを釣ってこられました。

鯛ラバのアカハタ
水深15mから30mくらいのところで釣れたアカハタ。
鯛ラバって、オモリ部分の素材が、タングステンとか鉛とかいろいろあるし、スカートとかネクタイとか、ひらひら部分もいろいろありますよね。
最近、毎回鯛ラバで釣って来られているから、何か秘訣とかあるかな?とお聞きしてみました。
「ないよ♪ あるものを使うだけ。スカートが切れちゃったら、持ってるのに替えるの。」だそうです。

右手にヘッド、左手にスカートとネクタイ
いろいろ市販されてるし、仕掛けをセットするのも、スカートの紐をヘッドの穴に通すだけだから、女性や子どもでもトライできる釣りですよね。
「ぐぐ、っとアタリがあったあと、そのまま巻き上げて掛かった後の動きが、たまらなく面白いんだよね!」と、鯛ラバの楽しさを語ってくれました。
今日はもう1艇出航。釣れたのはアジとマトウダイ。そしてサバも。

マトウダイ大型
ヒラメ並みに大きなマトウダイです。フライが美味しいそうですよ。

アジ 大型
今の時期のアジ、あぶらが乗ってて身が真っ白で、本当に美味しいんですよね。
今日もお分け頂いたので、さて、どうやっていただきましょう?
わたしとしては、握りずしかアジ丼がいいかな。