S17がまたまたやってくるよ!

S17がまたまたやってくるよ!

相変わらず、暑い暑ーい真鶴ですが、風が少し爽やかになったような気がします。 来月末、2020年10月に、S17の新艇がロッキーマリンに入荷予定となりました。 2019年末にオーダーをいれていたのが、ようやく、です。 納期10か月です。 今ご検討中の方なら、納期約2か月でお手元にお届けできます。 写真は2020年春に進水式を迎えた岩港の保管艇ですが、オーナー様にとっても可愛がられています。 Tトップは現地艤装の汎用品ですが、こういったドレスアップもなかなか似合います。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

台風10号からの豪雨が、日曜日から断続的に降り続いた真鶴ですが、今日は久し振りに最高の青空に恵まれました。 では本日の釣果をお届けします。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 相変わらず、カツオワールドは遊漁船ワールドになっており、かわいいプレジャーボートは立ち入る隙間もないようです。 「5、60艇いるんじゃないかってくらい、遊漁船がすごい集まってて、怖くてはいれねー」そうです。 眺めていたらワンチャンスだけ投げるタイミングが来たようですが、お土産は良型サバでした。 青空青い海、軍艦の写真も。...

アオリイカ ティップランエギング講習会

秋になるとうずいてくるのが、「アオリイカ、いつ始まるかな?」というワクワク、ありませんか? 2018年に非公開で開催したアオリイカのティップラン釣法セミナー、今年は公開募集いたします。 ティップランエギング、もうかなり知られた釣法ですが、まだ未体験の方にカンタンにご説明しますね。 写真のような、専用の餌木を使って釣るアオリイカの釣り方です。 顔の部分がオモリになっていて、仕掛けをおろしていくと顔から先に沈んでいきます。 中オモリは付けず、餌木とラインは直結です。 スピニングリールを使います。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

海上保安庁横須賀海上保安署、湘南海上保安署より、台風10号の影響に関する注意喚起が届いております。 遠く離れた海上にある台風10号ですが、今後高波の影響が出てくることが考えられますので、十分な注意が必要とのことです。 岩港も、スロープのうねりが心配されましたが、今日はなんとか上下架できる程度で収まってくれました。 安全策をとって出航を見合わせたオーナーの皆様、残念でしたがご考慮くださりありがとうございました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク)...
五十丸通信 エンジン搭載ほぼ完了

五十丸通信 エンジン搭載ほぼ完了

9月3日に搬入された五十丸さん(スズキマリンJack)、今日、本格配線作業に入りました。 エンジン換装のセッティングなので(エンジンと周辺機器は取り外されてました)、すでにセッティングのための穴があいてます。 エンジンメインハーネス(エンジンをコントロールするためのメイン配線)を通して、リモコンケーブルを通して、各パーツを接続していきます。 最初の難関はケーブルブーツセッティング。 上手くいきました。ステアリングロッド通すのを忘れてたけど、ちゃんとおさまった。よかったよかった。 夕方見に行ったら、ほぼ終わっていました。...