S17にi-Pilot取付て来ました

S17にi-Pilot取付て来ました

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 火曜水曜と、長野のお客様のところに出張で出かけておりました。 5月に納艇したS17のオーナー様のところです。 ARTE.X.ONE最終章 あの時、初めて長野松本市にお邪魔して、「いいところだなぁ、また来られたらありがたいなぁ」と思っていたら、また行けました。 オーナー様、ありがとうございます。 マグロシーズンはキャスティングを楽しんでおられるので、i-Pilotは脱着式に。 まず取付位置を決めて、ボート側のベースを取り付けます。...
雰囲気チェンジ ボートカバー取り付けました

雰囲気チェンジ ボートカバー取り付けました

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 台風11号により被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。 被害が大きくなりませんように。 週末の雨で、小型の漁船が転覆して、エンジンが水没してしまった話を聞きました。 真鶴じゃないですよ、他の港です。 デッキ排水が間に合わあなかったのか、落ち葉などが詰まってしまったのか原因はわかりませんが、台風から離れている地域でも思わぬ被害が生まれる場合もありますね。 係留保管の皆様、デッキスカッパーに異物がはさまらないように、ご注意ください。 コンソールカバーできました...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 9月に入って最初の釣果をお届けします。 まだ夏の海だったそうですよ。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) ぜんぶリリースされてきたので、写真は無いのですがいろいろ釣れたそうです。 大きめゴマサバ ソーダ チビキ フグ ソーダ狙ったらきっと初心者さんでもうんと楽しめる っていうくらいに、入れ食いになったそうです。 潮の流れが速すぎて相当大変だったらしいけど。 HIROさん(スズキ アグレッサー) スミヤキ クロムツ 昨日はワラサあり...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 いよいよ8月最後の週末となりました。 今日は午前中無風、午後から強風という極端な海になってしまいました。 潮も濁ってたし。 出航されたオーナー様お疲れさまでした。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) なんてこった! わたしの指が映り込んでしまった。 ものすごく大きなゴマサバ(血抜き完了)と、美味しいことが判明したチビキ。 狙ってまた釣れてよかったです。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) キダイ 多数すぎる。...
祝進水 Live Positivity 前向きに生きよう

祝進水 Live Positivity 前向きに生きよう

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年の6月にご購入いただき、その後、ボート免許取得や定員の増加、追加の艤装などで進水のタイミングが遅くなっていましたが、本日無事にホームポートの熱海市に回航できました。 台風10号が沖に発生してしまったけど、今日の真鶴熱海航路は、年に何回あるだろう?と思うくらいのべた凪です。 17ftなのに、しっかりした走りを実感していただきました。 真鶴から熱海・多賀まで、途中i-Pilotの使い方やとまって魚探見たりを体験していただいて、1時間20分のクルーズでした。...