執筆者 ElliShimada | 7月 14, 2022 | オーナー釣果
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日今日と、7月のボートライセンススクールの開校日でした。 予報は「雨&風 場合によってはカミナリ」とか、ちょっと心配な天気だったんですが、結果は予報の大外れ。 晴れ間すら出るお天気で、風も弱く、無事に実技&学科講習と試験が完了しました。 お天気の神様、ありがとう! では本日の釣果をお知らせします。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZSD トップラン26絆人) アオハタ ホシガンゾウヒラメ ウルメイワシ...
執筆者 ElliShimada | 7月 10, 2022 | 新しい日常
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 入社してから、いろいろな仕事を少しずつ体験してきているタイゲンさんですが、今日から新たな技術への挑戦が始まりました。 あらたな挑戦。 それは、溶接への挑戦。 なにやらコの字型のモノを作り始めました。 すごい集中力で、溶接してます。 わたしが近づいても、気づいてくれませんでした。 初めての溶接挑戦で、ていねいに形が作られていきました。 数年前、わたしが思い付きで作った事務所窓側のカウンターですが、この度、リニューアルされることになりました。...
執筆者 ElliShimada | 7月 9, 2022 | オーナー釣果
こんにちは。 今日は珍しい魚が釣れたので、「あなたいったい、誰なのーーーーー???」というお魚が釣れました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) だれ!誰!!!あなた誰!!!!! アジ科特有のゼイゴがある、でも細いからシマアジじゃない。 カンパチの色じゃないし体側の高さが違う。 イナダみたいな緑のラインがあるけど、イナダじゃない。 口角の形状が違う、ヒラマサじゃない。 カツオじゃない、マグロじゃない、誰? と思ったら、ツムブリみたいです。 めったに見ない青物、貴重なのを見せていただいてありがとうございました。...
執筆者 ElliShimada | 7月 3, 2022 | オーナー釣果, ボートライフ
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日の真鶴は、昼過ぎから久々の雨で、陽射しがないのもたまにはいいな、とお湿りに感謝な日曜日です。 では本日の釣果をお知らせします。 HIROさん(スズキ アグレッサー) イサキはよくなかったけど、アジがよかったそうで、その大きさに驚いていたら 「前のクーラーボックスに、お客さん入ってるから、見てみて。」 なんだろなんだろ? 「結構久々だよ」 なに?マグロ?ワラサ??? で!fでかっ!!!なんだこのヒラメ!肉食魚の顔してるー。...
執筆者 ElliShimada | 6月 26, 2022 | You Tubeチャンネル
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はYouTubeチャンネル更新のお知らせです。 新しい動画をアップしました。 サムネイルは陸からの岩大橋ですが、動画の内容はソナーの活用方法について、です。 試乗会の時に、ホンデックス営業くんが同乗して、説明した時の様子です。 試乗会初日は北東の風が吹いちゃって、しかも雨雲が通過しちゃって、なかなかな海況になってしまったのを思い出します。...