執筆者 ElliShimada | 3月 2, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ
今日も暖かな春の陽射し。 海もめっちゃくちゃ静かだったんだけど、潮がうごかなかったそうです。 海が静かなだけじゃ、ダメなんですよね。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) アカムツ シロムツ ユメカサゴ ドンコ クロムツ(別クーラー) 今一つ納得いかない釣果だったようですが、一人勝ちのオーナー兄がニコニコされてました。 TECHNO MARUさん(スズキマリンS17) キンメダイ ユメカサゴ サバ チョウセンバカマ やっぱり潮がよくなくて、釣れ始めたのは最後の1時間だったそうです。 キンメ、良いサイズですよね。...
執筆者 ElliShimada | 2月 27, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, ヤンマー
ふたたび暖かな春めいた日。 いや、暖かすぎる。 どんな服を着たらいいのか、悩み処です。 Full-Feildさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) クーラーボックスの中に、がっちり氷漬けになっていて写真を撮れるような感じではなかったので、文字だけです。 アマダイ50センチくらい、カンコなど。今日はお仲間で宴会料理として楽しまれるそうです。いいですねぇ、釣りたての魚で、仲間でお楽しみください。 MOANAさん(スズキマリンS17 ) クロムツと、すごいでかいトウジン、チョウセンバカマ多数。...
執筆者 ElliShimada | 2月 26, 2025 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
1月初めに入ってきて、しばらく艤装をしていなかったスズキマリンS17、少しだけ艤装を開始しました。 トレーラーとボートをつなぐためのバウアイの取付と、前後のレール取付を開始。 安全安心に艇を移動させるために、トレーラーのウインチ&フックをひっかけるバウアイ。 岩の艇はほとんど、施工しています。 ばっちりフックをかけられました。 アンカーロッカー内では、スペーサーとなる部材も取付して、シリコンでしっかり留めています。 続いてバウレール&スターンレール取付。...
執筆者 ElliShimada | 2月 17, 2025 | オーナー釣果
2月16日 日曜日の釣果です。朝は夜からの雨が残っていて、出航する方はおられないかと思いきや! HIROさん(スズキ アグレッサー) アカムツ 潮が動かなかったのは土曜日から続いてます。 超深場にも挑戦されて、昨日はアカムツだけ。いやいや、アカムツ釣れてるのが、すごい!...
執筆者 ElliShimada | 2月 15, 2025 | オーナー釣果, スズキ
暖かい日続いております。そして海もそこそこオッケーな感じ。 朝、出社した時は少し波がありましたが、だんだん静かになっていって、出航したボートは夕方まで楽しまれていました。 ですが、静かなだけじゃダメらしくて、潮がうごかない弊害が… APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) ドンコ オキギス シロムツ アオアジ 欲しかったのは、これじゃない~~~! と、悔やんでおられました。 確かに。。。狙い物の本命は、絶品ですよねぇ。 次回頑張ってください。 Enjoy Your Boat...