美味しい魚をより美味しく

美味しい魚をより美味しく

こんにちは 久しぶりのブログ投稿になってしまいました。 お盆休みの間、結局台風とか猛暑とか、交通渋滞とかで出航されたオーナー様もおられず。 なので、今、真鶴の海で何が釣れてるのか、わかりません。 知りたい方は出航してください。 新鮮なだけで美味 先日、Honuさんから頂いたサバとかキダイとかオオグチイシチビキとか。 その日のうちに、シメサバとカルパッチョにして美味しくいただいたのですが。 素材が超新鮮で、しっかり生き締めされている安心なサバ。 目を皿のようにして、アニサキスチェーック!がすんだら、よいお塩で3時間ほど〆ます。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は久しぶりの釣果情報アップできますよ! ようやく穏やかな週末になって、しかも西湘バイパスの工事が少し進んで、石橋ICから茅ケ崎方面の上り車線が開通しました! 某オーナー様 キンメ! もうすでに捌かれていますが、良型キンメさんです。今日は穏やかでよかったですね。 Michaelさん(トーハツTF23Xα) カワハギ 大型!!!とってもいいサイズです。 他にカサゴ。 数か月ぶりの出航でしたが、いいサイズが釣れてよかったですね。ほんと大きい。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 オーナー様釣果のお知らせですが、いちばん下に第三管区海上保安本部からのお知らせを載せるので、それも見てくださいね。 某オーナー様 キンメ 大型中型 かわいいスミヤキ 沖の方はまだよかったけど、浅いところはうねりが高くて苦労されたようです。 お疲れさまでした。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) アマダイ キダイ 60mくらいまでワラサを引き上げたそうですが、アマダイの仕掛けだし走られてぷつっ お疲れさまでした。 HIROさん(スズキ アグレッサー)  ...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 ブログの書き始め、お天気のこととかからついつい始めちゃうんですけどね。 なんかいつもお天気の話じゃ、書いてる方も飽きちゃう(正直に言いました)。 寒くなってきたら空気が澄んできて、夜の江の島やランドマークタワーがキラキラ光って見えます。 基本、相模湾は真っ暗だから、月の光(ムーンロード)や、都会の明かりが暗闇に浮かんでとってもきれい。 これから相模湾周辺にいらっしゃる方は、ぜひ夜の景色も楽しんでくださいね。 Guppyさん(ヤンマーEX30B)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 南岸低気圧の影響で、大雨と大うねりです。 真鶴はありがたいことに、風はほとんどあたっていません。その分、うねりが大きくて。 では、昨日の釣果をお知らせしますね。 それなりに出航艇数があったのですが、深場を狙った方々はザンネンながらほぼ全滅に近く。。。(泣) Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) アジとヒラメ! おいしそうなサイズです!おめでとうございます。アジ餌最強! HIROさん(スズキ アグレッサー) オニカサゴ キンメ サバ...