ひさしぶりの出張メンテに行ってきました。
ご縁があって、スズキ4ストローク船外機DF200 Aを販売取付させていただいたお客様のエンジンメンテです。
症状から推測すると点火プラグの不良が見込まれたので、まずプラグを取り外して点検。
1番下の4番プラグの焼け方が、ほんの少し劣っている状態だったので、現れている症状から考えて犯人はこれだろうという推測。
交換後の試運転では快調に吹き上がってよいクルージングとなりました。

作業中の会長のお尻が少し、移っております。
川奈港の中は、だいたいいつも穏やかだそうです。
地形的に恵まれた港なんですね。



川奈の湾の中を、試運転という名のクルージング。
美しい緑に包まれた景色の中に、日蓮上人立像があります。
すごいところに像が建てられてて、いつみてもすごいなと思います。

真鶴半島と同じように、緑が生み出す栄養素が海に流れ込んでいるエリアだと思われます。
護岸がない海岸線は、返し波もなく穏やか。
なにより、自然と共にある海遊びってこれだよな、ほんとうの碧ってこういう景色だよね、と思い起こさせてくれます。
無事に正常運転に戻ったエンジンで、三連休お楽しみください。