お天気がいい間に、いろいろな作業を片付けていかなければなりません。

お天気に左右されるお仕事なのに、作業場が小さく狭いので、一度に何艇もの工事ができないのがつらいところです。

いつか大きな工場を作って作業するスタッフさんが仕事しやすいようにしたいという希望は、ずーーーーーーっと持ち続けています。

そして今日は、久々17ft以外の釣果をお知らせできますよ。

APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ)

やっぱりうねりが残ってたそうです。

港近くは目立つうねりは収まったように見えていたけど、ちょっと沖に出るとヤバい感じのうねりが入っていたそう。

なので、目的変更で、イサキ、キダイ。イサキ、出始めが今年は遅かったみたいで、でも型はいいサイズよね。

イサキの小さい幼魚、ウリンボは昔定置にもごっそり入ってたので、「ゴッソリ」って漁師さんが呼んでたのを思い出しました。地域名は面白いですね。

いまはもう、ごっそり入らなくなってるのかしら。豊かな海をまもらなきゃね。