i-PilotやGPS魚探「Hammingbird」を輸入している総代理店「岡田商事」さんと、いろいろお話をする機会をいただきました。
ボートショーやうちの試乗会でも、さまざまな情報をお伝えいただいているのですが、今日はじっくり、踏み込んだお話もふくめて、情報交換ができました。
いくつかのお話の中で、これは今後の社会基盤を含めた防災観点でも大切!と思ったことをご紹介します。
「PORTA BOTE」という、防災の現場を変える船

岡田商事のカタログから転載します。
折りたたむと横幅30㎝程度になる折り畳み式ボート。
ラック積みすれば複数艇を重ねて保管もできるコンパクトさ。
それでいて、艇体はかなり頑丈。
水があふれた道路なんかを歩くのは怪我のリスクも高まるから、小型艇で移動できれば安全性も高まると思うのですが、艇体が頑丈ならば、何が流れてきているかわからない現場でも、ゴムボートより安心していられます。
水害が多くなってきた今の時代、海で使うことももちろんなのですが、氾濫した河川災害や大雨災害で、人を安全に救助するために活躍するのではないかと思います。

官公庁はもちろんですが、保育園や幼稚園、高齢者施設や病院など、水害から身を守りたい方々のための備品として有効だと思います。
もちろんロッキーマリンにも、。。。、あ、ない。
ないけど!うちも取り扱っております!
詳しいことはお問い合わせください!