ことばの学び

ことばの学び

あまり意識せずにブログを書いていると、いつも同じような言葉や言い回しになってしまいます。 せっかくこうして何方かに、わたしたちのお仕事やボートオーナーの皆様の釣果、海の子と真鶴のことをお伝えする機会があるのだから、少しでも新鮮に、そして楽しくわかりやすくお伝えできればと思い、昨年から文章を書くことや日本語について、学び始めていました。 4月10日、前の週にたまたまテレビで見た書家の金田石城さんの展覧会があると知り、滅多に上げない重い腰(東京方面)をあげて有楽町に見に行ってきました。...
S17に24V???

S17に24V???

先週金曜日に、業務用のスマホを機種交換したのち、写真の転送ができなくなり悩みまくった末、本日、アップルサポートでご指導いただいて無事、解決しました。 したんだけど、画像が大きいのか何なのか、まだオールオッケー、というわけにはいかず、これからも続く課題解決の道のり。 画像の美しさは驚愕レベルなので、皆様方にはより美しい海の写真をお届けできるということで、楽しんでいただけると思います。 DragonⅢ(スズキマリンS17)に取り付けた最後の艤装、i-Pilot2024年モデル。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

外は春。 今日は雲も少なめ、雨も心配なく穏やかな春うらら。 でもね。 北東に向いている岩港、陽射しがとぼしくて、店内肌寒いんです。 北東に向いてるから夏の南風には強い地形、それは感謝すべきポイントですね。 そして春なので、登場魚種がかわってきました。 HIROさん(スズキ アグレッサー) 太刀魚!タチウオ! お久しぶりの太刀魚!最後に観たのは?たぶん20年くらい前? 相模湾西部にタチウオが来るの、珍しい。 どうやら、某エリア沖合がアツく燃えてたらしいです。 釣ってきたタチウオ、表面のキラキラが残っててホントキレイ。  ...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

iPhoneの機種変更(SE→15Plus)したら、USBケーブルを使ってPCにデータ転送ができなくなり、途方に暮れております。 とりあえず、iPhoneから直接ブログのメディアフォルダに画像アップしました。 明日また、やりかたを考えるようにします。 カワハギマスター某オーナーさま ご家族で食べる分確保! カワハギ、今年はほんとに好調ですねぇ。まだ肝も張ってそうですよ。 横浜でお造り¥5,500の衝撃から、まだ離れられません。自分で釣ろう。 Enjoy Your Boat...
中古艇のご紹介

中古艇のご紹介

4年近く使っていた業務用スマホが、さすがに使い物にならなくなってきたので、機種変更に行ってきました。 データの移行方法が進化しててびっくり。 BluetoothをONにして、古い機種から新しい機種にデータ移行できるんですね。 世の中の進み方がすごすぎる。 そして今日ご紹介する中古艇、世の中の動きにマッチした人気艇種です。 スズキマリンS17 2021年7月進水艇。 詳細は中古艇情報ページに近日中にアップいたしますが、釣り装備がしっかり施されている使いやすいボートに仕上がっております。...