土曜日に、あれこれあっちこっちの作業や発信をしていて、出航したオーナー様の釣果情報があったのに、すっかり掲載を忘れていました!
MOANAさん、ごめんなさいっ
MOANAさん(日本で一番出ているS17)

おそらくですけど、MOANAさんの出航率は、たぶん日本で一番だと思います。
そのオーナーさんの釣果を掲載し忘れるという体たらく。
ほんとうにごめんなさい。
トウジン そしてたぶん、クロソコダラ。
イバラヒゲとよく似ているのですが、色が黒いのでクロソコダラではないかと思います。
どれも超深海魚。でも、そんなに深くはなかったらしい。

そして、これがね。問題児なわけです。
バラムツ。
聞くところによると美味しいらしいです、脂がのってて。
でもその脂が問題を引き起こす。
ワックス系の脂で人間の消化器官では消化できないため、美味しく食べ過ぎちゃうと、もう世間に顔向けできない状態になるらしいです。
市場取引が禁止されております。
あくまで自己責任、食べること自体は毒ではないし禁止もされていません、あくまでお尻に責任が持てない事態になるだけです。
海の生き物も、毒やら消化不良やら、いろいろいます。
キノコみたいですね。
そのうちブログネタで食べたらあかん、触れたらあかん生物のお話もお届けしようと思います。
お腹を大切に。