海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 12年前の3月11日、東日本大震災が起きました。 あの日、この神奈川西部でも大きな揺れが起き、海面は30分帯くらいで激しい潮の上下動が繰り返されました。 犠牲になられた方々、まだご家族に会えない方々、その後の生活が激変してしまった皆様みんなに、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 そんなことがあった日ですが、平和に海の上にいられて、釣りをしたりフネの時間を楽しむことができる日本の今に、感謝です。 某オーナー様  ...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 なぜか3日間、ブログを更新していませんでした。昨日は定休日だからもともと更新はお休みですが、日曜日はお天気悪くて、月曜日はばったばたで。 そんなわけで、久しぶりの釣果情報UPです。 冒険王さん(ヤマハFR25HT) オニカサゴ すでにヒレは切られてのお持ち帰りでした。オニカサゴの毒は恐ろしいので、気を付けないと、ですね。 経年劣化で傷んだ船台を直してます。 海水に直接漬けるので、どうしても錆が出てきます。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はセミナーの予定だったのですが、とある事情により中止となったので、セミナーの様子をアップする予定は変更となりました。 なので、大きなアマダイの写真をお届けいたします。 進哉丸さん(ヤンマーLF26CZ サルパ26) アマダイ 49㎝! おしい、あと1センチあったら大台。 下のアマダイが、ふつうだとレギュラーサイズだと思いますが、50㎝近いのがいると小さく見えてしまいます。 今日はアマダイがよかったみたいですね。...
久しぶりのキャビン艇艤装

久しぶりのキャビン艇艤装

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 何度もお伝えして申し訳ないのですが、いろいろな機器や艤装品などが、今までのようなスケジュールで入荷しなくなっておりまして、いろんな艤装計画がごちゃまぜになっております。 だいぶ前から始めていたFX24EZの艤装を、少しご紹介していきますね。 キャビンに座り込んで何してるかと言いますと、Sea Dekの型紙製作をしております。 FX24EZは、デッキ回りなどはリガーマリンさんが型紙をお持ちなのですが、キャビン内は型紙がないので、現場製作。...
S17 波間を行く

S17 波間を行く

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日から続いた北東の風で、今日は出航艇ナシでしたが、久しぶりのお客様もいらっしゃってやっぱり日曜日は楽しい。 ですが! 午前中に、真鶴→熱海多賀に、スズキマリンS17を回航したかったのに、白波でできなかったー。 天気予報より明らかに波がある。 こんな海で無理してもいいことはないので、海が落ち着いたら出かけることに。 祈るような気持ちで海を見ていたら(というか、静かになれってガン見してた)、だんだん静かになってくるじゃありませんかっ 念って通じるのねー。...