はたして、いいのか悪いのか。
おそらく、環境的には憂慮すべき案件なんだろうと思う。
だって、この魚は・・・
Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ)

この魚、なんだろう?
って聞かれて、うーん、アタマの中の記憶のピースを一生懸命ひっくり返しました。
背中の青みはタカベににてる。
でも、お腹のピンクはタカベじゃない。
フエダイだと背中は蒼くない。
えええ?これは、なに!

岩漁協の組合長たちがいたので、1尾借りてみてもらいに行ったら、
「グルクンだ。これ、グルクン」
えええ!沖縄にいるグルクン!それがこんなに?
断っておきますが、オーナーさん、沖縄行ったわけじゃないです。近くです。
グルクン、釣れたらまずいんじゃない?温暖化進行中なんだろうなぁ。

同じボート内で、逆側で釣ってた釣り友さんは、イサキがたくさん。
イサキの群れとグルクンの群れが、ごく近くに生息してたんですねぇ。
温暖化か…