6月12日のブログ「パワーアップ大作戦」でご紹介しましたが、APTⅢさん(スズキマリン・エグザンテ)が、大きな変貌を遂げました。
おめでとうございます、パチパチパチ。
オーナー様命名「でべそ」です。

ちょっと出てますね。
もう少し、下げてみましょうか?

はい、ちゃんと出ました。
でべそは出しっぱなしにして航行すると、すぐに壊れてしまうデリケートなおへそなので、絶対に収納してから走ってくださいねー。

運転席横にでべそ、もとい、センサーのパイプが設置されているので、収納のための作業も楽だと思います。
これはセンサーを下に下げた状態です。この位置で、でべそが出現することになります。

収納状態。航行する時、船台に上げる時などは、ぜったいに、ぜーーーーったいに、引き上げてくださいね。
すぐ壊れますから。

10.4インチの画面は、以前F社のGPS魚探を取り付けていた場所に設置しました。
運転席の正面です。

揺れた時などに、パイプにしがみつかないようにご注意くださいませ。
次の航行をどうぞお楽しみに。