執筆者 ElliShimada | 1月 25, 2024 | エンジン, スズキ, 現場作業
機械モノを相手にしていると、何かと困難な不具合が出てくることがあるものです。 今日は、困難な不具合を引き起こしている真犯人を二人、見つけて退治しました。 その一つは、ウエブサイトとブログの写真が表示されなくなる問題。 アップデートや更新をかけると表示されるようになるのですが、日々いろんなコーナーの写真が見られなくなる。 これは何か別の問題があるに違いない、とググってみたら、意外とシンプルな解決策が見つかりました。 たぶんこれでオッケー。 以前、Chat GPTに聞いてみた時はパッとしなかった答えが、Google先生の方が的確。...
執筆者 ElliShimada | 1月 23, 2024 | エンジン, スズキ, ボートライフ, メンテナンス
定休日の23日に予約投稿を設定していたはずのブログ記事が、なぜか公開されずしかも、編集内容がおかしくなって写真しか出てない!なぜ!わたしの連続投稿は20日程度で途切れてしまったじゃないかっ 毎日投稿を期待していた方がおられたら、ごめんなさい。 あーあ。 チルト操作の動作不良を解消すべくチルトスイッチ・サブバッテリーケーブルと、怪しいところを徐々に交換していったDF150T。 修理の鉄則は、 1.いちばん不具合がでやすく、部品が廉価なところをまずみる。 2.その次に可能性があって、部品が安価なところを見る...
執筆者 ElliShimada | 1月 22, 2024 | オーナー釣果, スズキ
今年になって、土日のお天気がよくないし、出航艇も少なかったんですよ。 南岸低気圧通過後の今日も、まさか、出航艇があるとは! (海が荒れると思われたので、回航を中止にしたんですよ。) うねりが少し残っていたけど、風は弱くあたたかく、荒れてなかった。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) アマダイ!!!でかい! アマダイ約50センチ筆頭に、たくさん。 アラ(小型) キダイ 寒サバ とにかく今日の釣果はスゴイ! 楽しくて仕方なかったでしょ?って聞いてみたら、みんな笑顔で声をそろえて 「うん!!!!!」...
執筆者 ElliShimada | 1月 21, 2024 | インフォメーション, マリンレジャー, 今日の岩大橋, 台風, 天気, 安全安心ボートライフ, 海
せっかくの週末が南岸低気圧の通過で、お客様もいらっしゃらないさみしい日曜日かな?と、思っていたところに! Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ)が、エンジンをかけに来てくださいました! 会合の帰り、雨も小やみになったからと来てくださって、少しお話しできました。 次回はぜひ静かな時に、カワハギ楽しみに来てくださいね。 寒気が入らず気温が高めだったので、雪の心配はまったくしなかったのですが、心配したうねりがやはり、少し高くなりました。 警戒レベルではないけれど、遊べないレベル。...
執筆者 ElliShimada | 1月 20, 2024 | インフォメーション, エンジン, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
今(1月20日午後7時)、明日の天気予報をネットで見て、ぶっ飛んだのですが。 今日も、真鶴はさほど寒くはないけど、北東の風と雨です。 明日はなんだか雨が早めに上がって、そのあと気温が17℃だと??? 今年の冬は暖かい。このまま春になっていくのでしょうか。 尚、本日から大寒。節分までいちばん寒い季節なはずです。 皆様、体調にお気を付けくださいませ。 インターナショナルボートショー2024 今年のボートショーは、3月21日から3月24日まで開催されることになりました。...