使用前使用後

使用前使用後

長年使用しているフネって、どうしてもいろんな汚れがついてきますよね。 釣りを楽しんだ勲章。 経験の賜物。 オーナーとフネがはぐくんだ歴史。 でも、やっぱり汚れが気になる。 いろんな錆系洗剤を今まで使ってきましたが、先日ブログに載せたこの洗剤、今回某オーナー様の許可をいただいて、船体の一部に使わせていただきました。 こんな感じの、錆系もしくは生物系汚れ。 さてどうなるかしら 専用クロスに、ほんの数滴しみこませます。 ソフトクロスでやさしく拭き取ってあげます。 これを2、3回繰り返します。...
知識経験と先入観

知識経験と先入観

例えば、 「オーバーヒートブザーが鳴ってる。」とか。 「エンジンの回転が上がりづらい。」 のであれば、知識と経験に基づいて、チェックすべき箇所はおのずと特定できていって、だいたい予想通りに症状は改善します。 1+1は2 答えが導き出せるのが、知識と経験の積み重ね。 今のエンジンはCPU内蔵で故障診断もパソコンを接続してワーニングを確認したり、使用履歴をチェックして、故障個所の特定がしやすくはなっています。 上の写真みたいに、インペラのカタチが明らかに変形していたりすると、...
燃料タンクリニューアル計画第3弾

燃料タンクリニューアル計画第3弾

燃料タンク リニューアル計画の3回目です。 1月7日のブログで、タンクの穴あきを発見し、続いて1月19日のブログでタンクの切断を開始したわけです。 前回までの流れはクリックして復習してください。(勉強か!) 厚手のアルミ板を切断するのは、かなりたいへん。 時間かかるのはご容赦ください。 左の写真が蓋部分を切り取った直後。 右は蓋を外した後に内部をお掃除した後。 お掃除したら、がっつり穴が目立ってしまいました。 つくづく思うのは、点検口の真下に穴が開いてくれてて、よかったなぁ、ということ。...
真犯人はお前かぁ

真犯人はお前かぁ

機械モノを相手にしていると、何かと困難な不具合が出てくることがあるものです。 今日は、困難な不具合を引き起こしている真犯人を二人、見つけて退治しました。 その一つは、ウエブサイトとブログの写真が表示されなくなる問題。 アップデートや更新をかけると表示されるようになるのですが、日々いろんなコーナーの写真が見られなくなる。 これは何か別の問題があるに違いない、とググってみたら、意外とシンプルな解決策が見つかりました。 たぶんこれでオッケー。 以前、Chat GPTに聞いてみた時はパッとしなかった答えが、Google先生の方が的確。...
ステアリング交換工事

ステアリング交換工事

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 連休の合間の平日、悲しいことに真鶴はそんなに混んでないです。 午前中、出張作業で真鶴→下多賀移動 意外と空いてた 午後 ツナギ買いに真鶴→国府津(小田原) ガラガラだった。 みなさま、真鶴に来てくださいねー。 ということで連休始まる前に完了していた艤装についてアップしますね。 メカニカルステアリングを外して油圧ステアリングを取り付ける工事。 工事開始時、わたしは出張していたのでメカステの取り外しが終わってから写真のみです。...
これもロープワーク?

これもロープワーク?

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日の関東地方、極寒・みぞれ・雨・風で、みなさま大丈夫でしたか? うちと同じ足柄下郡の箱根は、TV中継されてましたけど坂道でたいへんなことになってたみたいです。 スタッドレスタイヤはいてても、つるつる滑ってたので、雪になれない関東人は車ででかけないのがいちばんですね。 毎日いろんなことを研修している岡ちゃんですが、今日は外の作業が終わった後、ロープの取扱いを習ってました。...